「夜鉄 最終回」地福ナイトフェスティバル号③ 山口線 2019.12.21 | いつでもウキウキ蒸気な気分

いつでもウキウキ蒸気な気分

ブログ2014年に40年ぶりにSL追っ掛けに復帰して現在に至ります。
基本的にSL(蒸気機関車)が好きなんですが、最近は鉄道全般に活動範囲を広げつつあります。

メリークリスマス🎅


昔々、子供たちが小さい頃は夜寝る前に枕もとの靴下にプレゼントを入れたもんですね。

最近は子供達も大きくなってからはクリスマスも関係なくなりましたね。


誰か私の枕もとの靴下にプレゼントを入れてくれないかな?って。

まああり得ないか?笑

 

さて全三回でお送りした地福ナイトフェスティバル号のメイン撮影地「津和野転車台」の夜鉄最終回は夜鉄の中でも一番お気に入りの一枚を年老いたサンタさんからプレゼントしたいと思います。

 

昼間の記録はサブですが今回のメインディッシュは夜鉄でそれも転車台周辺一本に絞りました。

 

どうでしょうか?この一枚。

結構私は気に入ってるんです!


機関車は客車の待つ駅ホームに向けて動き出して流れる動きを表現して、スチームと煙、赤いテールライトをバルブ独特のソフトシルキー気味に映し出しますが、転車台の傍らにおられる係り員の方を押し止めたこの一枚が気に入ってるんですね。


昨日アップした3枚目では係員さんは動かれてたため影のように透けてしまいましたが、この写真ではしっかりと止まって写りましたね。


静と動のワンカット! 正にバルブ撮影バンザイ\(^o^)/

こちらは蒸気機関車が残した蒸気と煙が津和野駅の夜空にデコレーションされてゆきます。

さてさて、次回からは地福ナイトフェスティバル号の昼間の報告と、翌日運行されたクリスマス号の報告をスタートしたいと思います。