前説いります??いらないですよね?

さっさと始めましょう

 

スタートレックディスカバリーseason2

外付けHDD買ってそっちに移し替えればチューナー本体の容量気にしなくていいことに最近気づいたため、season1はすでに消去

でも、2の方が好きかも

最終回の「家族」の描写が好き

ホントにスタメッツ少佐とDrカルバーのカップル幸せになってよね

でないと脚本家を恨むわ

ティリーも結構好きだな

ホントは滅茶苦茶優秀なんだけど、自身がないからおしゃべりが多くなっちゃう

けど、密航してきた某星の王女様と仲良くなったり(そのエピソード自体が伏線だったり)、マイスリウムネットワークの中にいる種族とコンタクト取れれたり、彼女がいなかったら敗北の未来が確定するとこだったし

season3ではまさかの出世?

 

大豆田とわ子と三人の元夫

円盤出たら消しちゃうかもしれないかもしれないけど、先日のCSでの一挙放送を少しづつ見てます

推しは当然黒部君

後ろ姿だけでもキャーキャー言ってます

(要は楽駆君推し)

ドラマの内容もすごく面白いし、何度も見たくなる

推しは黒部君だけど、三人の元夫の中だとしんしん推し

ジェラシー全開でちょっと子供っぽい所とか、犬とパンダが好きなとことか、運動音痴なとことか

三人の中で一番とわ子さんのこと気にかけてるし、小鳥遊さんの事なんかも一番心配してたし

(そしてパスタと小麦粉に襲われる)

 

夢中さ君に

こちらも楽駆@江間君推しだったんだけど、高橋文哉@二階堂君も推し

この作品も定期的に見たくなる

空気感?こういう青春があったらなぁって

江間・林組的な感じでもいいし、二階堂・目高組みたいな感じでもありだし

自分のポジション的には、林君or二階堂君

うん?やっぱり二階堂君か

ちなみに酢豚にパイナップルはOK派です

否定には頭からカフェオレかけてやる

 

西荻窪三ツ星洋酒堂

三話の個人的号泣ポイントさえ回避すればあとは大体ちゃんと見れる

この作品も何度も見たくなる

どこに行けばこのお店はあるの?

地方民だからそもそも西荻窪ってどこ?サクセス荘があるところ?

お酒弱いけど行きたい

小林さんと語り合いたい

なんでもいいからとりあえず語り合いたい

逃げられるかもしれないから両隣の本屋&花屋チームに足止めしてもらいたいな(笑)

 

Life線上の僕ら

作品愛は最近Twitterで言いまくってるけど(同士の方がいるので)

泣きます

最近挿入歌聞くだけで涙を浮かべることができるようになりました

仙台と聞くだけであの二人を連想してしまいます

やっぱねぇ、初めて名前で呼び合ったときのキスシーンはいいですよ

ラブストーリーに対してあんまり興味がない自分がここまでハマった作品だからほんとに好き

 

勝手に好きなシーンランキング

第三位

キステロして逃げ回ってる晃君を待ち伏せして問い詰めるとこ

「俺だけ置いて、一人で勝手に外れるなよ」

からの

「問題は会いたいか、会いたくないか」

あの時の夕希君の孤独で怯えてるように見える表情

からの恋人繋ぎ

いいですね~

 

第二位

「俺はお前を食いたいよ」

ここだけ聞いたら完全ホラー

からの

「サーモン」

「サーモン」

「アラスカ」

「アラスカ産のサーモンてあるかな?」

のやり取り

あれいっそ未公開シーンのとこまで突っ込んでくれてもよかったのに

その前の太陽を背にする夕希君の笑顔が破壊力高いんですよ

キラースマイルよキラー

 

第一位

初めて下の名前で呼び合うやり取り

そこに行く前の、悶々晃君の方に顎のせて

「(レポート)何について書いてんの?変なこといっぱい書いてる」

オーコメで楽駆君ゴニョニョって誤魔化してたけど、あれ実際に悶々とした晃君のエロい妄想とか書いてたんだろうか(笑)

 

 

このシーンに匹敵するか超えるキスはしばらく出てこないと思う

 

 

 

すぐに出てくるのはこのあたりかな?