次男(小1)の凄いところ・苦手なところ
これまでの次男について、
『学校行きたくな〜い ①』
『学校行きたくな〜い ②』
『なんでやねん!』
の記事を書いてきましたが、
今回は、次男の
凄いところ・苦手なところ
を3つずつ紹介したいと思います!!
【凄いところ】
① 暗記力が凄い
我が家では、
長男が4歳、次男が3歳の頃から
次男が小学生に入るまで、
ほぼ毎日のペースでトランプをやってました!
カルタもやっており、カルタは、
長男が2歳半頃からやってました!
基本的には、
長男が勝ち、次男が負けてしまうことが
多かったのですが、
唯一、次男が圧勝するゲームがありました!!
それは、神経衰弱です
これは、私や妻、その他の大人が
真剣にやっても勝てませんでした!!
ゲームの中盤くらいになるともう無双状態
え?!そんなんよう覚えとったな!
すげーー!!
とめっちゃ言ってたと思います!
きっと、妻に似たのだろう
② 計算(たし算・ひき算)
長男が小学1年生になって、算数を習い始めた頃、
次男はよく長男の宿題をやってるのを見にいってました
(ほぼ邪魔しにいってた?笑)
長男は、当初、計算ができないことはないけども、
得意な方ではなかったので、
答えを出すのに少し時間がかかっていると
それは、3やな!
とか
9やな!
とか
まだ習ってない次男が普通に答えてました!笑
正直、適当に言ってるかな〜と思っていたら、
全部あってる!笑
軽く計算のやり方を教えてあげたりしてたのですが、
まさか、
たし算やひき算
ができるようになってるなんてビックリ!!笑
とりあえず、
長男の宿題を次男が答えてたら、
長男の勉強にならないので、次男には
私や妻が口頭で問題を出してあげたりしてました
きっと、妻に似たのだろう
③ 食べるスピード
食事以外の時は、めっちゃ多弁な次男
もう静かにしてくれ〜って思うくらい
そんな次男が、唯一、黙る時間が
食事タイム
食事中だけは、
凄い勢いで何も喋らず必死に食べてます!
食べ終わったら、べちゃくちゃと喋べり、
食べるのが低速な長男を煽りにいってます!
妻に似たのだろう(←これは怒られそうなので)
【苦手なところ】
① 素直さ
年少さんの頃から、天邪鬼が取り憑いたままです
その日の調子や体調によりますが、
好きな食べ物→こんなん嫌い!!
好きな遊び→面白くない!!
大好きな長男→もう嫌い!!
楽になる→しんどい方を選ぶ
安全だよ→危ない方がを選ぶ
ん~~〜...
自分だけかまってもらえてないと感じてしまってるのかな?
「褒め」が足りてないんかな?
と妻とよく話し合います
だから、
褒めたり、優先してあげたりするのですが、次男は
素直に甘えれない!!
なーぜなーぜ?笑
不器用なんだろうな〜って結論に至ってしまいます!笑
天邪鬼さんへ
そろそろ引退してくれませんか?笑
② 話を聞く
これは、小1くらいの子ならいっぱいいるのかな?
人のせいにしたり
危ないことをしたり
と大切なことや理解してほしいこと
を伝えたいのですが、
ふざけたり
泣き叫んでこちらの声をかき消してきたり
子どもは何度も何度も伝えることで理解してくれる
と言いますが、
こちらの思いが全然届いていない気が…
まあ、人の失敗などは
めっちゃ見てたり、聞いたり
はしてます!笑
いつか次男にちゃんと伝わることを願ってます。
ちょうど、七夕が近いので
短冊に書いておこう!!!
③ 顔つけ
もう小学校では、プールの授業が始まってます!
次男は、水に顔をつけるのが苦手なようです。
去年はできてたのに笑
まぁ、私も小5までクロール息つぎできなかったので、
偉そうなことはいえません!笑
今は、平泳ぎとクロールくらいなら
普通に泳げるようになりましたが
よし!この夏特訓するぞ!!
てな感じの次男です!
妻と1日を振り返っても、
1番次男のことについて話し合ってると思います!笑
そんな次男ですが、三男に対して、
優しいお兄ちゃんであったり、
長男が困ってたら助けてあげたり
ととても優しい一面もあります。
きっと、理解力もしっかりとあるはずなので、
今思ってるような不安や心配事は
いつか良い思い出へと変わるのだと思っています
これからも、
次男が元気かつ健康で過ごせるよう
また
次男の長所を最大限に伸ばしてあげれるよう
親として、
サポートしていけたらなと思っています!!
きっと、まだまだ隠れた才能もあると思うので、
その才能も見つけ出したいです!!
是非
皆さんのお子さんの
凄いところや苦手なところ
を教えて下さい!!
《関連記事》