昨日の学習

 

ウラ模試①復習

【構造文章】荷重・外力 123問

 

先日、模試を受けて感じた直前に見直しをするマイノートの必要性を感じ

いろいろ考えていますが、

構造力学の直前ノートを作ってみましたメモ

 

先日の構造講習会でゴマ先生から授かった

秘伝の「構造力学厳選20問」キラキラ

 

こいつを、持ち歩いていつでも勉強したいなと思い

合格物語を使ってピックアップ問題集を作ってみましたビックリマーク

 

合格物語のふせん機能で理解度を付箋で選別していますが、

空きがあったので、その1つを使って

「直前見直し」という新たな付箋を追加しましたパー

 

 

そして、厳選20問すべてに付箋を付けたら、

検索機能で、教科と付箋を選んで実行アップ

すると、20問だけヒットするので、

表示形式を「一覧」、表示オプションを「問題+解説+正解」として

表示させればオリジナル問題集&解説のできあがり拍手

 

あとは、印刷するだけパソコン

(冊子印刷すれば見開きで見やすくなります)

 

綴じれば、いつでも持ち歩けるオリジナル問題集の完成です

 

ただ、うちのプリンターの性能なのか、合格物語の印刷設定なのか

ページ範囲を無視して、改行的なことをしてくれないので

ページまたぎがひどいひどいDASH!DASH!

 

自分用なので、全然OKですけどね合格

 

講習会でぶっちゃけ解説してもらった内容や

力学計算問題の上手な解き方例~瞬時に解ける瞬殺シリーズ~の解説を

書き込んでさらに作りこみますメモ

 

これを活用すれば、本番直前に

理解度が不安な問題や、ぎりぎりまで見直したい問題を

オリジナル問題集として会場に持ち込めますひらめき電球

 

各科目ごとにオリジナル厳選問題集をつくるのもいいかなと思いました!!