ミニ胡蝶蘭




記念撮影後 カット

ミニ胡蝶蘭黄色がお買い得だったので買ってしまった


筋ありと筋なしがあった
筋ありにしよう



去年1輪からの復活
花後に切り戻して
秋に株元への土足しをしたら調子がよくなった
今年もちゃんと切ります!



ニゲラ
秋に鉢に直まきして 間引きもせずに放置
それでちゃんと咲くんだから素敵な花
混合の種をまいて ピンクもあったはずだけど
見当たらないね 競争に負けたのか?
そして八重咲き品種だったと思うけど一重も咲いてる
これはどういう加減か?



こっちは別の種 ミッドナイトだかなんだか?

妖艶な雰囲気の色合い



ペンステモン
倒れちゃうのでね
麻ヒモで縛っています
もっと日が当たればまっすぐ伸びるの?
日照少なめでも花が咲くのは優秀



PWのガイラルディア
評判通りの花つき
ほぼ水だけだけなのにね 
春先に1回切り戻して置き肥をやったかな
夏も元気に咲くらしいから 期待



生協で買ったウチョウラン
ホントに咲くんかい と思ったけど
咲きそうですね



オンファロデスが咲いた 
小さ~い かーわいい



種まき西洋オダマキ
4色目が咲いた 薄青紫に中が白 雨で花弁が傷んだ


ガウラ
ガウラは生育旺盛と聞いていたが
斑入りの矮性種だからか そんなでもない
これから本領発揮なのか
ま あまり大きくなられても困るけど 
我が家狭いから