2024 GW 日記... | 赤オヤジの気ままなひとりごと

赤オヤジの気ままなひとりごと

埼玉を愛し、カレーを愛する50代オヤジのひとりごと!

膝の怪我によりランナー断念し、チャリダーに転向。
気ままにチャリ活しています。

今年のGWは、家族各自がのんびりモード...

 

<猫カフェ初参戦>

所用で東京・東村山市へ妻とともに外出。

時間つぶしに、近くのショッピングモールへ...

 

施設内にある”猫カフェ”にお邪魔しました!

 

開店直後にも関わらず、すでに数人の客が...

たくさんの猫ちゃんたちがお出迎え。

¥500を払って、おやつタイム音譜

この2匹がずっとおねだりしてました...汗

 

子どもの頃、親ネコと子ネコが住み着き、

そのまま飼っていた時期がありました。

トラねこはビビりで懐きませんでしたが、

三毛猫は膝の上にやってくる甘えん坊でした...

 

本来、”いぬ派”ですが、こうして触れ合うと

猫もカワイイね。

 

 

<チャリ活①>

埼玉県加須市『騎西藤まつり』へ...

子どもの頃、毎年GWに敷地内の神社境内で

剣道大会があり、出場していました。

試合会場が境内の土の上だったので、

足と袴が土で汚れて大変でした...

 

 

<チャリ活②>

藤棚を鑑賞後、そのまま千葉県に向かう。

関宿城博物館です!

開門前で客はおらず、周りを散策...

 

快晴の青い空と白いお城のコントラスト。

江戸川沿いのロード、気持ちよかった...

 

 

<チャリ活③>

これまで栃木、群馬、千葉と上陸を果たし、

ついに ”東京” へ上陸!

東京の攻め方を探そうと地図を眺めていると、

以前行った彩湖から数km先の橋を渡れば

すぐに東京であることに気づく...

(彩湖は荒川挟んで東京に隣接する戸田市汗)

 

何事も俯瞰して全体を見るべきであると反省...

 

上陸後に目指すよい場所がなかったので、

我が憩いの場所『赤羽』にゴールを設定!

GW休みで早朝だったので、都内の道路は

空いていて、とても走りやすかった!

 

帰宅途中に下車して飲んだ、安らぎの場所汗

 

一杯飲んで帰りたかったが、泣く泣く帰還...

100km走破の東京初上陸でした!