本日のこちら、

最低気温:-9.2℃(早朝5時台に記録)

最高気温:3.5℃

積雪:34cm(昨日より4cm減)

ここ数日の中で

一番日照時間が多かった気がします。

 

朝はさすがに寒かったですが、

日中は気温と陽の力で随分暖かく感じておりました。

でも、まだまだ油断は出来ず、

明朝も-10℃近くまで冷える予報です。。。

 

----------------

 

それでは今日も日本ハムの話題から。

 

本日も札幌ドームで

オリックス・バファローズ

との開幕・第2戦。

 

スタメンは、

1番:淺間大基選手(三塁手)

2番:西川遥輝選手(中堅手)

3番:近藤健介選手(DH)

4番:中田 翔選手(一塁手)

5番:王 柏融選手(左翼手)

6番:大田泰示選手(右翼手)

7番:石井一成選手(二塁手)

8番:鶴岡慎也選手(捕 手)

9番:中島卓也選手(遊撃手)

 

先発:金子弌大投手(5回2失点)

→秋吉 亮投手(1回無失点)

→ジャスティン・ハンコック投手(1回無失点)

→宮西尚生投手(1回無失点)

→石川直也投手(1/3回2失点)

→鍵谷陽平投手(1回1/3・無失点)

→浦野博司投手(1回失点)

 

と顔ぶれは先発以外、

昨日と変わりなしでゲームはスタート!

 

【試合結果】

日本ハム 4-4 オリックス

(延長12回で決着付かず引き分け)

 

開幕2戦目にして

早くも古巣・オリックスと対戦となった

金子弌大投手

初回・2回表と

失点(2失点)を許してしまいましたが

5回まで投げ、

88球・被安打4・3奪三振・3四球・2失点〈自責点:2〉

という内容。

3回裏に昨夜の試合に続き

中田 翔選手

ホームラン(2ラン)で今日は早い段階で同点に!

 

しかし4回以降は締まった展開が続き、

お互いに追加点が取れずに終盤へ。

次に試合が動いたのは9回。

表のオリックスに2失点で諦めムードが漂う中、

裏には今日も打順が回って来ました

キャプテン・

中田 翔選手

の2点タイムリー(本日4打点目)で再び同点にし、

2試合連続となる延長戦へ。

 

惜しい所まで進むものの延長は12回まで

決め手までいかずに今日は引き分けで終わりました。

負けなかっただけ良かったのかな・・・。

 

 

明日の予告先発は

(※↑3枚の画像は球団HPより拝借させて頂きました。)

日本ハム:有原航平投手

オリックス:榊原 翼投手

と発表されております。

明日は先制 → 優位な展開の試合が見たいかなと!

 

----------------

 

それにしてもキャプテン・

中田 翔選手

が昨夜のサヨナラ満塁ホームランから

2試合を終えてもう“8打点”ですよ♪

 

そんな中田選手が来週の

HTB『FFFFF』

ヒロ福地さんと対談。

(ここ数年、この対談は恒例。)

 

今年で年目を迎えるこの番組も

4月からプチリニューアルするとか。

あくまでも“プチ”なので、

そこまでの変化は無いのかな?と。

 

来週4月 6日(土)AM9:30~の

放送からその“プチ”を待つ事にしましょうかね(o^―^o)

 

----------------

 

では、今夜はこの辺で!!!

ペタしてね