本日のこちら、

最低気温:2.8℃(早朝5時台に記録)

最高気温:9.2℃

午前中の天気が思いの外良くて青空。

午後からは雨となりましたが

昨日の予報で“初雪”の可能性もと言われてましたが

今現在の所では、まだその気配はありません。

 

明日は「札幌でも“初雪”か?」と言われてますが

何処で最初に雪が観測されるのでしょうか?

 

----------------

 

それでは今日も日本ハムの話題から。

 

「2018年。秋季キャンプ」

も本日が最終日。

 

最終日は雨と最後は付いてませんでしたが、

選手達は室内練習を主に汗を。

最後の手締めではグラウンドに出て

中島卓也選手会長の音頭で終了となりました。

これより各々で来季への準備になります。

 

まずは北海道(もしくは鎌ケ谷)に戻って

北海道179市町村応援大使に

ファンフェスティバルや選手納会となるんですかね!

 

 

またこちらでは嬉しいお知らせも♪♪♪

 

(※画像は球団HPより拝借させて頂きました。)

今季、キャプテンを務め海外FA権を持つ、

中田 翔選手

が記者会見を。

その中ではFA権を行使せずに残留すると!

球団とは3年契約に合意したとも明言。

 

宮西尚生投手に続いての嬉しい事ですね。

球団の評価が高かった事に本人は驚いてましたが

新球場では先頭を切って頑張って欲しいという言葉に

本人もワクワクしているとか。

「北海道が好き!」の一言は大いに嬉しかったです(^▽^)/

 

これで今季の心配事は全て解消。

こちらとしては良いオフになりそうです!!

 

----------------

 

『2018日米野球』

も第4戦。

広島・マツダスタジアムに場所を移しての開催で

この大会唯一の野外球場でのゲームです。

 

【試合結果】

侍ジャパン 3-5 MLB選抜

 

今日の先制はMLB選抜。

2回裏にホスキンス選手に本塁打(ソロ)を打たれ1点を先制。

中盤が終わるまで両チーム合わせて得点はこの1点のみ。

 

次に試合が動いたのは7回でした。

MLB選抜・ソト選手にタイムリー2塁打を打たれ、0-2と2点差。

ですが、

8回表に

秋山翔吾選手(埼玉西武)

のランニングホームランで1点を返すと、

続く9回表には

タイムリー2本とスクイズ

そして内野安打の際に点を重ねこの回一挙に4点を加え逆転!

最後は山崎康弘投手(横浜DeNA)が締め、

侍ジャパンが劇的な逆転勝利となりました♪♪♪

 

 

これで勝敗を3勝1敗にしました。

明日からはナゴヤドームに場所を移して2連戦となります。

 

----------------

 

またまた、こちらでも嬉しいお知らせがありまして

エンゼルスの

大谷翔平選手

がア・リーグ(アメリカンリーグ)の新人王を獲得。

 

選出方法は記者30人による投票で

1位:5pt・2位:3pt・3位:1ptの合計ポイントで決定。

そこで1位の大谷選手は137pt(記者30人中、25人が1位に。)

2位:アンドゥハー選手(ヤンキース)=89pt

3位:トーレス選手(ヤンキース)=25pt

で数字で見てもダントツでした。

 

日本人選手としては17年振りで

1995年:野茂英雄氏(当時27歳:ドジャーズ時代)

2000年:佐々木主浩氏(当時32歳:マリナーズ時代)

2001年:イチロー氏(当時28歳:マリナーズ時代)

に続いて4人目の快挙!

 

24歳では史上最年少となっております。

 

大谷選手、

『おめでとうございます!』

 

----------------

 

そして3つ目の嬉しいお知らせとして

札幌大谷高等学校

が神宮大会の決勝で勝利し初出場で初優勝♪♪♪

(道内勢の優勝は駒大苫小牧以来13年ぶり。)

 

この優勝で来季に行われます春のセンバツでは

一枠増えて北海道から2校出場が決まりました。

今の現状ですと2校目には

札幌第一高等学校が濃厚のようです。

 

----------------

 

では、今夜はこの辺で!!!

ペタしてね