とある厨二のアニメ鑑賞~ニニンがシノブ伝~ | FXで有り金全部溶かした友達の顔を見てみたい。
$HND





もうアニメの感想しか記事にしていないような…

溜め込んだ僕のせいではあるんだけど、アニメの感想書かなかったら、他に書くものがないような気がしてきてw


「ニニンがシノブ伝」
この作品も久しぶりに観ます、「げんしけん」や「ゆめりあ」と同時期に放送されていたのかな?
当時も今もすごく楽しく観ることができました。
中二の時は“セルの人が面白い”って感覚で観ていて、今では“若本さんが面白い”って感じでしょうか。



驚いたのが、この作品にかかわっている声優さんが豪華なこと。
シノブ役に水樹奈々さん、正直この人の演技ってあまり好きな方ではないというか、声優としてよりも圧倒的歌手のイメージの方が強いので、強気なキャラというか男気のあるキャラはこの人向いているとは思うけど、それ以外はいつも違和感を個人的に抱いていたんですが。
シノブを演じているのはまったく違和感なかったですね、むしろ合っていたと思う、こんな事言うとあれだけど、8年も経つと結構変わるのね…。

楓役が川澄さんっていうのは別になにも感じなかったかな、いつもな感じだったというか、あまりこの人が参加している作品観てないような…

雅役は釘宮さん、何か最近のアニメで聴くような感覚ではないような。若手な感じがして調べてみたんだけど、案外そうでもなく経験も積んでいたし、ただ今よりも声は高いと思った。


あとは、関さんと若本さんかな~モブというか忍者1・2で出てきた小野大輔さんとか野島さんとかいてビビったw




ストーリー性はまーほとんどないギャグ漫画。
「みつどもえ」「みなみけ」みたいに相性っていうのかな、結構細かい設定があるギャグ漫画ではなくて、単純にぼーっと観ていて笑える作品。

下ネタとかオタネタとかが中心だね。



あ、そういえば9話のBパートだけ思いっきり作画が変わったのを当時気にかけていたんだけど、今観てもやっぱり変で。
調べてみたら作画監督を倉嶋って人が担当したらしく、さらに調べてみると、やっぱりみんな異変に感じていたみたいで、ある意味作画崩壊とか言われていたりw
決して作画崩壊というわけではないんですが、もちもち感というか…柔らかいイメージのキャラがちょい鋭い輪郭気味で、エロい感じに出来上がったというwww

んん…どうなんだろう、作品をぶち壊しているとまではいかないけど、やっぱり元のキャラデザ通りに作るべきですよね、これだと自分アピールしているようにしか思えません。




制作はufotable、「Fate/Zero」制作したところですね、星海社というか奈須さんと深く関わっている制作会社ってイメージです。
2004年にしては、驚くほど絵が動いていてギャグ漫画なのに、笑いもそうですがそれに対して感心しました。

OPに出てきた黒シノブはいったい何だったのかwwwと思ってしまったけど、それはそれで良いかな~と。


本当に適当な感じでというか展開がもう全て音速丸仕切りで且つ若本さんの声でw
逆にこのキャラについていけないと、この作品は楽しめないって感じですね。



とにかく主役よりも濃いキャラを放つマスコットキャラというか、音速丸恐るべし。
最近で言うときゅうべぇと同じくらい濃いかとwww





そういえば、劇中歌でシノブが演歌っぽい曲歌っていましたが、やっぱり水樹さん上手いwww
今だからこそ、そう真剣に思えるのかもしれないけど、かなり目立っていた。