先月末に発売になった"仮面ライダーオーズ/OOO"Blu-ray8巻を観ました。


日々平穏-仮面ライダーオーズ/OOO 8巻

第8巻は第29話「姉と博士とアンクの真実」、第30話「王とパンダと炎の記憶」、

第31話「恩返しとたくらみと紫のメダル」、第32話「新グリードと空白と無敵のコンボ」の4話が収録。



今回は今まで明かされてこなかったキャラクターたちの過去が語られ、物語が大きく動くお話ばかりビックリマーク


ドクター真木と過去に亡くした姉に纏わる記憶、そして、新たな決意。


アンクの前に遂に姿を現したもうひとりのアンク、

そして、800年前に起こったメダルを巡る王とグリードの物語の顛末。


そして、映司の悲しい過去。



他にあった新しい動きとしては新たなコアメダルが登場ビックリマーク


かつて絶滅したり、想像上の生物をモチーフにして作られた禁断の紫のコアメダル。
封印から解き放たれ、オーズの器を求めて映司の身体を浸食!?


紫のコアメダルの力がオーズを器として発現した

「プテラ」 + 「トリケラ」 + 「ティラノ」の暴走する最凶コンボ"プトティラ"が登場し、

物語もますます盛り上がっていく(゚Д゚)




第29話、30話で映司が人を助けるという行為について語るシーンがあるのですが、

その考え方が子供向けとは思えないくらい深い。。。