こんにちは。
今日は、私が大切にしている極秘レシピを特別に公開します。
それは、ふわふわでしっとりした低糖質アーモンドケーキです。
このケーキは、
アーモンドプードルと卵白を使って作るので、
だから、低糖質でヘルシーなのに、
とっても美味しいんですよ。
甘いものが好きだけど、
カロリーが気になる方にもおすすめです。
では、早速作り方を見ていきましょう。
【材料:】
- アーモンドプードル 100g
- 卵白 4個
- 砂糖 40g
- レモン汁 小さじ1
- バニラエッセンス 小さじ1
- アーモンドスライス 適量
【作り方:】
1. オーブンを180度に予熱する。
2. ボウルに卵白とレモン汁を入れて泡立て器でしっかりと泡立
砂糖を少しずつ加えながらメレンゲを作る。
3. 別のボウルにアーモンドプードルとバニラエッセンスを入れ
メレンゲの1/3量を加えてさっくりと混ぜる。
4. 生地を型に流し入れて平らにならす。
5. オーブンで25分から30分焼く。
6. 型から取り出して粗熱を取る。
【ワンポイントアドバイス:】
✅卵白は冷蔵庫から出して常温に戻しておくと泡立ちが良くなり
✅レモン汁は卵白のタンパク質を固めてメレンゲがしっかりする
✅アーモンドプードルは粒子が細かいものを使うと口当たりが良
✅アーモンドスライスは焦げやすいので、
【まとめ:】
いかがでしたか?この低糖質アーモンドケーキは、
食感とアーモンドの香ばしさがたまらない
それでは、
また次回のスイーツブログでお会いしましょう。
バイバイ!

