【まだまだ】わかやまサイクリングフェスタpart6【続くよ激坂】 | 怪速MADONE

怪速MADONE

いざ行けカーボンキラー(?)TREK MADONE2.1で目指せ怪速王

天空の聖地から紀ノ川へ
中の橋駐車場から龍神スカイライン方面へ行き、国道480号線バイパスを大門へ
ココもジミーに登り坂ガーン


しかも曇り、時々雨が…

今日2度目の大門を花坂方面へ
高野山に通ずる道はカーブが多い、長い下り坂な上、車が多く、歩道がないデンジャラスな区間ガーン

花坂関門からトンネルをくぐり、県道109号線からかつらぎ町へ

程無くして第4AS  ゆずり葉到着

冷えたので豚汁がありがたや(^^)
おにぎりとイチゴ

しか~し
これで激坂が終わったわけではない注意

紀ノ川フルーツラインに通ずる笠松峠がかなりの強敵
ガーミン先生の勾配表示がみるみる上昇ガーン
心拍数180台まで上がり勿論脚は回りません

峠を超え、橋本市へ
紀ノ川フルーツラインに乗れば、眼下に紀ノ川が



このまま突き進み、九度山の関門を締切1時間前に通過
南海高野線沿いに玉川峡を走り、再び紀ノ川フルーツラインへ
勿論ここも激坂

この高低差…甘く見てました(笑)

坂を登り、アップダウンをクリアすると第5AS  くにき広場到着

ここでも暖かい汁物とごぼうコロッケとバナナとオレンジでしっかり補給


長かった激坂の試練を終え、紀ノ川沿いを走り


第6AS  道の駅柿の里くどやま到着

補給食撮るの忘れた(  ;∀;)

代わりに

ゆきむらさまでご勘弁を(笑)

今回30分後にスタートしたビーナスさんはどのあたり?
位置共有アプリで見るも…

動向がわからないガーン

不幸がなければ…いいのだがショボーン

そんな不安を抱えながらも、完走目指しゴールへ向かうのであった