自己投資 | 東京ではたらくビジネスマンの夢設計図ブログ

東京ではたらくビジネスマンの夢設計図ブログ

東京ではたらくビジネスマンの夢設計図ブログです。QOL(Quality of Life)向上を目指して‼日々の備忘録を書いていきます。といっても、肩肘張らずにのんびり書きます。徐々に上手い具合に書いていければ。

昨日の寝る前の読書にて。

先日購入した、

本田直之著「レバレッジ・シンキング」を読む。

レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術/本田 直之
¥1,523
Amazon.co.jp

いきなり冒頭に、アスリートとビジネスパーソンの自己投資の割合が。


アスリート 練習(自己投資) 80 : 試合 20

ビジネスパーソン 読書・勉学等(自己投資) 1 : 仕事 99


だと。



ビジネスパーソンは1日に40分しか自己投資に時間を使っていないそうな。


確かに自分のこれまでの社会人人生を振り返ってみると、

大方間違いでもないような気もする。

もちろん波はあるけれど(資格を取ったり目的のあるときは)。


逆にビジネスパーソンは多くがこんな状況だから、

少しでも自己投資に時間を費やして身につけていけば

すぐ周りから頭一つ抜け出せるとも。


いきなり大きく変えるのは難しいけど、少しずつ変えていきたい。