北見市留辺蘂(旧留辺蘂町)  滝の湯温泉
「滝の湯センター夢風泉」
 
留辺蘂地区の温泉は
北見温泉
 
おんねゆ温泉
・足湯ゆめ広場
 
滝の湯温泉
・滝の湯ふれあいの里足湯
 
塩別温泉
・つるつる温泉
 
とありますが、今回はこちら
閉館していた元の町営温泉「滝の湯センター」を介護ヘルパーで北見の会社エムリンク(夢風泉)が買い取り復活させた温泉宿であった。
(温泉宿であったと過去形で表現させてもらいましたが後ほど記載させていただきます)

源泉掛け流し、加水、加温、循環、塩素混入なしの温泉。
温泉施設裏にはパークゴルフ場と
「滝の湯ふれあいの里」の足湯があり、近隣の「つるつる温泉」にひけを取らないph9.6の湯となっており内湯2つのみ。
旭川方面から北見に向かうとつるつる温泉の手前にこちらの看板が見えてくるのでこちらを左折。
夢風泉の看板より、閉館しているニュー静林荘の看板の方が目立っていますね。
こちらの看板横に小さく夢風泉の看板があります。
平成20年(2008年)に閉館した民営の「ニュー静林荘」を通りすぎると
奥に夢風泉の建物が見えて来ます。
温泉奥が駐車場となっており、こちらに車を駐車。
駐車場のさらに奥の東屋に「滝の湯ふれあいの里」の足湯があります。
夏には近くでホタルも見れるそう
玄関から中へと入ります。
昭和レトロな下駄箱がおいてあります
券売機で入浴料400円を支払い受付へ…
ん???
なんと受付が閉まっているではありませんか?
いつの間にかフロントから人が居なくなっており、宿泊も受付していない24時間営業の温泉に変わっていました。
休憩スペースは変わらず。
貴重品ロッカーも温泉に向かう途中にあり。
ロッカー側の暖簾をくぐると元の食堂が残っていましたが、現在は使用されていません。
長〜い廊下を通ると
1番奥に男性用の浴場
脱衣場
温度の違う内湯2つのみの湯。
壁には山の壁画が書いてありました。
端に小さな浴槽もあります
 洗い場は6ヵ所
シャンプーなどの備品も揃っています
シンフロ〜 
洗面台、ヘアードライヤーも設置
温泉分析表
休憩室
雑誌なども置いてあります
ジュースなどの自販機はありますがビールの販売機はありません。
玄関入り口にはこんな張り紙も…
各宿泊部屋には監視カメラは設置されていますが泊まる方なんているんでしょうか?
 
住所: 北海道北見市留辺蘂町滝の湯128

電話番号:0157-67-4126

泉質:単純硫黄温(低張性アルカリ性高温湯)

泉温: 43.4℃、  湧出量 不明   

pH 9.6 成分総計:0.211g/kg
温泉:内湯2

入浴料:400円  24時間営業

部屋数:なし

駐車場:温泉横にあり
HP

なし

地図

https://goo.gl/maps/cRYRALiunKk2hCPY7