千歳市祝梅
「祝梅温泉」
 
近隣の会員制温泉「くるみの湯」が2018年に、一般解放となったけどタカトンビはこちら。
 
農家の現店主のお父さん村田久義さんが堀り当てた温泉で、畑の中にポツンとあり、建物含めディープ系の秘湯、シャンプー等の備品はありませんが、入浴料が銭湯より安い350円。

2018年時点で97才になるお父さんも毎日こちらで入浴しているので会う事もあるかも~

2008年1月4日に火災に合い、建物はその時に立て直されたので比較的新しいですが温泉側外壁一部はかろうじて残っており当時のままの姿となっています。
 
湯はモール泉、源泉掛け流し薪で加温はしているが、加水、循環、塩素混入なしの日帰り温泉である。
 
なんと温泉の看板はボウリングのピン。
これやってみたかったんですぅ〜(笑)
温泉入り口にある看板を正面から〜
施設周りには燃料用の廃材が積み上げられ
廃墟系の秘湯感が増します。

こちらの温泉は湯温が低いので廃材の薪を炊いて温泉を沸かしている。
また春には桜の木が植樹されており、桜を眺める事が出来ます。
 
この道路を入り先に進むと
駐車スペースと温泉の建物が見えて来ます。
右側の一般住宅みたいな建物が温泉。
温泉施設入り口。
入り口には祝梅温泉の看板が…
ようやくここで温泉だと気付きます。
 
過去火災に見舞われた事もありますが、復活
 
施設の上空は滑走路の延長線上になっており、離発着する飛行機が見えます。
相方(ちょこ)と一緒に。
温泉にも看板犬の「チビ」がいるのだが、いつもタカトンビは吠えられるのであった。
玄関から入ってすぐに自動販売機と休憩所
自販機の左側には鍵の掛かる無料の貴重品ボックス
こちらのカウンターで入浴料350円を支払います。
季節によってはこちらのカウンターで農園で収穫された野菜を販売している。
カウンター左側にはトイレとサイン色紙が飾ってあります。
シャンプー等の備品はないですが、忘れた場合無料で貸し出しも行っています。
温泉分析表
さらにそのとなりには飲用泉がありペットボトルに入れて源泉の温泉を持ち帰る事が出来ます。
保健所の飲用許可もしっかりと許可済み
平成29年(2017年)にリニューアルした男性用脱衣場。
籠は16個ありますか温泉側のカランは洗い場が3つしかありません。
女性用脱衣場はピンクで統一。
女性用脱衣場にはヘアードライヤーも完備。
男性用脱衣場にはありません。
女湯側、桶もピンクで統一
いよいよ温泉へ、内湯1つ
天井のトタン屋根はむき出しです。
モール泉なので、まっ茶な湯
いつも湯が流れ込んではいないが、時間帯によって加熱された新鮮な湯がこちらの岩から注入されている。
洗い場は3つしかありません
こちらの温泉はカランとシャワーも温泉。
こちらが1段下がったところにある温泉、内湯から眺める景色は池と庭を眺めながら入浴する事が出来ます。
2018年4月にたまたまSTV 『どさんこワイド』の取材が来て取材されたので
逆に取材陣を撮影してみた(笑)
こちらが放送内容。
すごいぞ〜「祝梅温泉」とテレビデビュー〜
こちらが、テレビ放送された村田さん
源泉温度が21℃と低いので薪を使って、湯は加熱されている。
そのため廃材などが施設の周りに置いてあるため余計に廃墟感が増しています。
シンフロ~(笑)
なぁんと2018年10月30日に行ってみると玄関までもがきれいにリニューアル。
冬には、奥にある休憩所には薪ストーブもあり、暖まってから帰宅。
冬には玄関横ににょろにょろも出現

とある支笏湖氷濤まつり帰り
立ち寄ってみると
画像はTVH旅コミ北海道より

令和2年2月15日(土)の放送で
レポーターの徳村里奈さんが入浴シーンなどを放送。
壁には徳村里奈さんのサインも追加で飾られていた。

追記:2020年11月14日
看板のボウリングピンが塗り直されており
珍しく横倒しになっていました。

住所:北海道千歳市祝梅2142-7
電話番号:0123-29-2222
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素泉
泉温: 21.1℃、湧出量  記載なし
pH  8.8  成分総計:1.059g/kg
温泉:内湯1
入浴料:350円  14:00~21:00
定休日:水曜日
地図
 
令和6年(2024年)は初めて冬季間休業。
1月8日から3月末まで冬季間臨時休業となりました。
令和6年(2024年)4月より再開するそうです。