連休の中日、友人がキャンプをするというので、キャンプ場の視察と称してツーリングをご一緒させてもらいました。

 

それにしても朝から激暑。

 

常に30度以上。

 

塩尻市にある小坂田公園という道の駅で待ち合わせ。

 

さすが連休の中日。

家族連れや観光客で賑わっています。

この道の駅は最近リニューアルされて、とてもキレイな施設になっていました。

 

 

途中、偶然見つけた箕輪ダムに立ち寄り。

 

写真だとイマイチですが、深い山の中でキレイな滝のようにも見えるダム。

 

ダムの上から見渡すことができる景色。

人工物がなく、何重にも重なる山々。

 

ダムで堰き止められたもみじ湖。

画像加工なしでこの鮮やかさ。

 

紅葉の季節にもまた見に来たくなりましたね。

 

そしてこちらがキャンプ場。

 

水場とトイレ、東屋があります。

 

利用者も少ない上、お互いに挨拶をしてくれたりと、いい感じです。

 

キャンプ場の隣には、先ほどのダムから流れている川が。

 

せせらぎの音が更にキャンパーを癒やしてくれます。

 

友人のタープを設営したところで、私はタイムリミットえーん

 

この後、予定が入っておりまして・・・

 

キャンプしたい気持ちを抑えて、再びツーリングがてら帰路につきました。

 

弾丸ツーリングでしたが、いいリフレッシュになりました。