富山と新潟へツーリングに行ってきました。


海沿いを走る線路、あいの風とやま鉄道の線路らしいです。

海岸に沿って走っているので、電車からの景色もいいんでしょうねー。



牡蠣を食べる目的地は、富山県の入善町にある「牡蠣ノ星」さん。


10時半頃に到着したら待ち時間なく入れました。


店員さんも丁寧で優しい。


牡蠣もオススメのセットに加えて、焼き牡蠣、蒸し牡蠣をそれぞれ追加。



これはセットの生牡蠣。


めちゃうまい照れ


チーズを載せた牡蠣やら、つぶ貝やらホタテやら、どれも美味しい。


炊き込みご飯と味噌汁もついて、量的にも満足です。


食べ終わった11時半には満席で、外にも待っているお客さんがいましたね。




これは上越にある海洋フィッシングセンター。

小さな子供を連れた家族連れも多くいました。




でっかい風車。



そして帰りに立ち寄った自販機。

長野県内には、信濃町のここにしか設置されていないんだって。


そばの写真は撮ってないですが、なかなかウマい。



朝7時から夕方6時まで(食事や休憩もあったけど)結構な長時間、バイクに乗ってたけど楽しかったなー。


やっぱり息抜きって大事なんですね。