【その他】最後の最後にやっちまった横浜旅~最初に気付けよ私(汗)~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

横浜の話の続きです。

みなとみらい一望、いかにも横浜キラキラという景色。

左を向けば赤レンガ倉庫
‘前に横に“横浜”雨霰景色に私、仲間に声かける。
あーれぇぇぇアセアセアセアセ 仲間、寝とるぅぅぅーーーびっくり
シーバスクライマックス流れ星(なんだそりゃ😅)みたいな景色の中、仲間は寝てました😓
シーバスの中、ほんのり温かかったんですよね、しかも心地よい、イー感じに揺れる😅

まあ、シーバスは進みます。
コスモワールドの観覧車🎡
夜なら絶好な場所ですね…てことで調べてみると山下公園発横浜駅東口行きシーバスの最終は18時40分発(土日祝)です。
今の時期ならこれ乗れば横浜の夜景🌉バッチリですねーーー!!

みなとみらい全体も素敵🌃✨でしょう目がハート
あ、ちなみに山下公園-横浜駅東口間シーバス乗船料は900円です。
やすぅーいラブラブ (夢グループのCM風😅)

ハンマーヘッドです。

左は海上保安庁防衛基地

ハンマーヘッドの船着き場も立ち寄る便でした。

再び出航。
で、眠かった😪仲間が食いつきましたぁぁぁーーー、

まさにハンマーヘッドをぉぉぉーーー!
確かに立派過ぎる✨クレーン(今は使われていません)ですからね爆笑
日本初の荷役専用クレーン、2001年まで88年も使用されたそうです。
それにしてもやっと仲間が食いつき、ひと安心ニコニコ

インターコンチ(インターコンチネンタルホテル)とコラボも素敵キラキラ

そう思っていると、
あっ!

あぁ!!

うぁぁぁーーーラブ
えっ、何って!?
いやぁ~、私狂ったわけではないですよ。
(まぁ、元々狂い気味かもしれませんが😅)
この桟橋ですよんラブ

映画『帰ってきたあぶない刑事』の冒頭シーン、ここラブラブ

映画『帰ってきたあぶない刑事』の事件解決後、彩夏(土屋太鳳)が故郷に帰る前、タカとユージに“おとうさん”とハグして去り行くシーン、ここ爆笑
キャっドキドキ もー、この新港ふ頭桟橋を舐めるように見る私ラブ
…結局私が喜んでいる😅

しかし最後。
貨物専用線🚃にテンションやや上がる仲間ニコニコ
仲間は、考えてみれば電車好きだったー、日産本社🚗も気にしてたー(横浜駅近くです)。

今更ながら、汽車道(横浜臨港線廃線跡)とか日産グローバル本社ギャラリーとか行った方が良かったのかなぁ。
しかもその日産本社ビル、売っちゃうこと決まったし。
まあでも無事に横浜駅東口で下船し、羽田空港に行く京急の改札まで送り届けた…と思ったら、仲間が、石川町駅ロッカーに荷物預けてるとぉぉぉーーー滝汗滝汗滝汗
やっちまったよ、あたしィーーー驚きアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセ

少し時間に余裕持たせて良かった。
横浜駅から根岸線で石川町駅に戻りました😅
石川町駅に荷物と知った瞬間、横浜駅まで連れてきてしまったぁーーー滝汗滝汗滝汗と思いましたが、簡単に戻れる場所で不幸中の幸い🌱

やっちまったで終わったアテンドでしたタラーが、大きなトラブルもなく、無事に横浜案内は終了しましたウインク