【レッズ】やはり最後まではおいしくない浦和レッズ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

昨日は朝、ホテルの下に6時集合。(みな同じホテルでした)

ゴール裏にいるレッズザポなら誰もが知るあの方が一緒。
雨男でも有名。

前日宴🍻で何度も(試合当日の雨は)昼からと言っていた。


しかーし☔☔☔
で、言ってくる、「(雨男発揮しやがってと)思っているでしょ」と。
はい!!!!!!😓
タクシーでカシマスタジアムへ。
そしたら本来の場所でないところ(点呼後待機列)にガムテ貼ってる(列場所取り)人たち多数びっくり
それを全部本来のとこへ移動。
傘は風で役にたたない。
そんな中だからダウンがビショ濡れ。
ついでに手はドロドロ。
点呼はあとからやってきた仲間に任せる😅

去年は朝8時点呼の19時キックオフだから長かったが、今年は14時キックオフだからアッという間。
開場したらやはり鹿島と言えば、
ハム焼きと

もつ煮。
ハム焼きは入場してすぐ、ハム焼き屋台に並ぶ部隊で今年は35本購入。
美味いわーニコニコ
ちなみに現在五浦ハムのハム焼きをアウェイ側で販売しているのは浦和戦だけらしい。
浦和の時も一度なくなったが、アウェイ側で販売してくれるようお願いして実現しているルンルン

で、試合。

試合もおいしく行くかと思ったら、結局最後の最後に追いつかれるしょっぱい結果真顔
最後まで続かない集中力に勝ち点2を失うチームはシャーレなんて手に出来ない。