
旦那と10時半待ち合わせの時の鐘前に着いた。
時は10時28分

セーフ

しかし、LINEを見ると旦那から、“くらり”と。10時27分。
くらりとは小江戸蔵里のこと。蔵里から時の鐘、まあ、10分はかかります。
なんだったんだ、この努力はぁぁぁ
と思いました…が、最近時の鐘をマジマジ見ることもないしと思い、


そうそう、この日は土曜でしたが、パラッパラッと時折降る雨模様でしたので、比較的空いている街並みでした。
そんな空いた街並みが幸いしたのか旦那は10分かからずやってきました。
で、一緒に目的の場所へ。

味がなんていうんでしょう、他にはなかなかない濃厚さです

さすが焼き鳥屋さんの親子丼

川越で親子丼というと小江戸オハナが有名で私も大好き💕
たまごのふわっトロ度はオハナの方に軍配あがりますが、炭焼きの鶏とかたれとか味にひと深みあるのはMARUTAかも

いつか夜営業の鳥もとにも行ってみたいです
