【その他】今年初めて行った異世界空間ランキング! | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

今年最後のこのブログ…今回は今年初めて足を踏み入れ異世界を感じた場所ランキングベスト3を発表しますウインク


まず第三位はところざわサクラタウン🌸
なんてったって、チームラボのどんぐりの森の呼応する生命🥚
屋外の森に呼応するたまごたち、神秘的ですキラキラ

角川武蔵野ミュージアムも立派だし、

この時は少し早い“桜”も拝めた桜

神社の鳥居もライトアップされ、異世界。
東所沢なのに(汗笑)、最先端が揃っていることに驚き👀

第二位はチェンバーオブイレブン赤ワイン
私の実家近くて、荻窪駅から徒歩2~3分の路地裏にある一軒家カフェです。
一軒家カフェは世の中たくさんありますが、ここは完全予約制で、コンセプトなども徹底していて、まるでテーマパークのアトラクションの中のようです爆笑





予約はデポジット制、フードもドリンクもお高めですが😅、落ち着いて異世界を感じられます❇️

そして栄えある第一位は聖天宮
坂戸にある、道教のお宮。
台湾のお金持ちの方が大病完治のお礼に建てたそうですが…台湾でなく、なぜか日本の埼玉坂戸に建てよとお告げがあったそうで、台湾の宮大工たちが15年もかけて建てた壮大な建造物。
道教のお宮は横浜中華街に関帝廟があったりしますが、規模の違いに驚きました。
もう、ここだけ完璧台湾です❗






今年も基本的に近場で楽しみました。
で、近場にこんな素敵なところあると知れました。

来年もいろいろ楽しみたいと思いますウインク

良いお年を☺️