【その他】神の使いのうさぎさんいっぱい~調神社~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

また浦和散歩の話題です足

狛犬ならぬ狛兎
入口には鳥居もなく珍しい神社、浦和レッズも必勝祈願する調神社をお散歩。

手水舍も池でもうさぎさんが水を吐いている😅
(その他にもうさぎさんはいろんなとこにいます。)





普段は静かな佇まいですが、コロナ渦でなければお正月、浦和レッズが必勝祈願する日、そして師走の十二日市なんかはすんごい人出になります。
十二日市、近年は行っていないけど、以前は見世物小屋とかお化け屋敷とかもあって楽しかったなぁ。


調神社へ行く途中、
超住宅街の中にある、評判のお蕎麦屋さん・土合やぶの前を通りました。
蕎麦そのものも評判ですが、駅からも遠く(武蔵浦和駅、浦和駅ともに10分以上かかる)、非常にわかりにくい場所、めっちゃ隠れ家的と評判です星
(2日連続浦和の超住宅街の中の隠れ家的店ご紹介ウインク)