【その他】七里ヶ浜のオーシャンビューのお店で浜焼き~大人の遠足2019紫陽花季節その4~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

大人の遠足2019紫陽花季節、続きです。

御霊神社から長谷駅まで歩いて、再び江ノ電に乗車し、稲村ヶ崎を過ぎたら見える海波を脳内サザンミュージック音譜とともに黄昏るよう見ているうちに七里ヶ浜駅に。
この日の大人の遠足メインはここでこれですぅにこ
浜焼きうお座

七里ヶ浜の134号線沿いにある、あら珠というお店割り箸のテラス席にて。
湘南では有名、アマルフィイナイフとフォーク経営の海鮮中心の和食店です。

お店前からは江ノ島がやしの木
テラス席からも当然、
オーシャンビュー波きらきら!!
あいにくの天気でしたが苦笑
(はい、テラスはガラスや、雨だったのでビニールで覆われています)

この貝のお汁、超海味だったーキャッ☆キラキラ☆
貝出汁と塩分とすんごい磯の香り照れ
これぞ海の近くぅーって感じでしたシャボン玉
もちろんお酒もすすみました爆笑
(“焼いてもらう”人に徹しちゃった私苦笑)

せっかくなので
地ビールの江の島ビールも頂きました生ビール
普通のビールより飲みやすーいキャハハ

あと生しらす丼も頂きましたニコニコ
真ん中が生でまわりは釜揚げ。
湘南らしい一品キラキラ

みな大満足で動きたくなくなっちゃいました苦笑


つづく…


追伸…さっきヒルナンデスでこのあら珠出てきた。ビックリ!!