【その他】博多の食パン専門店カフェ~博多鳥栖旨い物語2018夏その3~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

博多鳥栖旨い物語2018夏、続きです。


博多とりかわ大臣ではシメのスープはもらった(タダ!)が、炭水化物は食べていない・・・
たんぱく質は取ったから夏バテ防止に試合前には炭水化物を少し取らなきゃ。
しかし考えてみれば今までベアスタでこれといったものを食べた覚えはない。
何度か鳥栖駅名物かしわうどんはホームで食べてからスタジアムへ行ったことあるけど、このクソ暑い中、熱いうどんは厳しい・・・ってことで、鳥栖へ向かう前(時間もあったしね)、今度はこちら。
アミュプラザ博多5階にある食パン専門店のカフェ・むつか堂カフェコーヒー
(本店は薬院で人気の食パン屋さんパン)

どうやらここもひっきりなし列が出来るお店のようあせる
でも15分くらい待ったら入れましたニコニコ

博多駅シンボルの大時計が裏から眺められるロケーション。

こちらは炭酸フルーツジュース。
キウイとりんごジュース

あと、パンをひとつ二人で半分こするつもりで頼んだ…はずが、二つきてしまった、クロックムッシュ汗汗汗

一人ひとつ食べることにショック

チーズトロトロ、美味しかったですけどね苦笑

確かにパンが美味しい照れ、今度は純粋に食パンも食べてみたいですパン