【その他・ロザン】安芸の秋紀行2017vol.8~つい立てないサイン会~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

安芸の秋紀行2017、続きです。



ぽるフェスは当たり前ですが、ロザン関連だけでなくいろいろありました。
まぁ・・・当然といっちゃあ当然ですが、カープ色バリバリ。

考えてみりゃ、フロントドアもカープメイン情報番組ですし(^^;)
とにかく、カープ音符、カープ音符、広島カープ音符といった雰囲気に満ち溢れている・・・サンフレッチェはどこ行った?!という感じで、サンフレがかわいそうと思いましたが(~~;)、別会場で、元サンフレッチェ広島の森崎浩司さんのトークショー、開催されていました。
あと・・・基町クレドの方ではこんなイベントも。

まぁ3時半まですぐでしたので、他はほとんど見れませんでしたが。


で、いよいよ3時半5分前です。
菅ちゃんはフロントドア放送後だったかな、整理券10枚しか出ていない(捌けていない)ようで とか言っていましたが、冗談だったと思います。
もう5分前でかなりの行列でしたー。
しかも老若男女並んでる!
これまで私が経験したロザンのサイン会は女性ばかりでしたので、ある意味カルチャーショックビックリマーク
え?これもフロントドア、カープの力?(~~;)
それもあるかもしれませんが、最近ロザンのトークなんかでも男性のお客さん多いと思います。
第1回目のロザンのトークなんて男性はうちの旦那、ロザン友さんのお知り合いの男性、さらにもう1人男性の以上3名(しかも3人中レッズサポ2人という異常な偏り~~;)でしたが、今は数えられないくらいいます。
いい傾向ですね(^^)

まっ、とにかく老若男女並ぶサイン会・・・いい雰囲気でしたニコニコ

よく本屋さんのサイン会はつい立ての中で外から様子見れなかったりしますけど、ここは全然オープン、自分の番が終わっても見ていられましたしラブラブ
(やっぱローカル?!~~;))


おまけ。
基町クレドから見た広島城ウインク
ここ、なにげに広島城見るには一番いい場所かもウインク



つづく・・・