【ロザン】芸人として言うべきことが言えなかった出来事(汗笑) | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

昨日のGAKU-Shockオープニングは、菅ちゃんがライオンキングに関してのお話をしました。
「この間ロケで~」
と話始める菅ちゃん、加藤シルビアさんに
「ライオンキング観た?」
と聞く。

そして観たことあるという加藤さんに、
「めちゃめちゃオモロイなー。」
と、共感を求める(笑)。

ミュージカルの舞台を観てから主人公の方に密着みたいなことをしたそうですが(関西ワーカーですね)、
「すごいなー。」
と、続け、さらに、
「子供の頃、雪見だいふく食べて、うぁー!みたいな(のと同じ)感覚あったけど。」
と言う菅ちゃん(^^;)
そんな表現に、
「伝わってます?」
と、心配そうに、劇団の方に向けても(?)呼び掛ける宇治原君(^^;)

で・・・よしもとでライオン・キングと言えば、大西ライオン君で、
「かわいい後輩ですから。」
と、やはり思い浮かぶようなことを言う菅ちゃん。
ええ、“しーんぱいないさー”ですよ。そのシーンで、
「大西ライオンの顔が浮かぶねん。」
と。
しかし・・・
「やっぱり・・・腹立つなー。」
って(爆)。
当然(?)それは菅ちゃんだけでなく、
「一番エエシーンで言わばいらんことが思い浮かぶ。」
と、宇治原君も(^^;)

あと話は大西ライオン君の服装の話題に。
「(実際と大西君の)服装全然違うなー。」
と言う菅ちゃんに、
「全然違いますよ。」
と、そうそうという感じでこたえる宇治原君。
そして、
「あれ、注意せなあかんなー。」
と、あぁ、菅ちゃんらしいと思うこと言い出した(^^;)
で、それに対して、
「やりようがないんでしょうけど。」
と言う宇治原君(^^;)
フォローするようなことを言う、こちらもなんか宇治原君らしい(^^)

ロケでは舞台のプライドロックに上がらせてもらい、何か言ってくださいと言われたそうで、
「芸人としては~」
と話す菅ちゃん。
芸人としては“しーんぱいないさー”を言って、宇治原君から突っ込まれるべきと思ったそうだけど、
「(実際舞台の演技を観た後で)リスペクトが凄いから、“しーんぱいないさー”言われへん、そんなこと。」
って(~~;)
結局菅ちゃんが言った言葉は“ガォー”だったと(^^;)
「“ガォー”も言うたらあかんねん。」
と言う宇治原君は“オォー”と言ったと(^^;)
宇治原君曰く、
「お寺や神社であんまりボケたらあかんみたいな。」
ということでした(~~;)


宇治原君の最後の例えはわかりましたし、私は菅ちゃんの雪見だいふくの例えもなんとなく(^^;)わかりましたが、私たちより若い年代の方は“?”という感じかな(~~;)
菅ちゃんのあの例えを聴いて、懐かしいと同時に、古っと思った私でした(古っと思った私も古いってことですね^^;)。