昨日のGAKU-Shockオープニングは、
「あのー、先日お仕事で法善寺という大阪のお寺~」
と、宇治原君が話し始めました。
「はい、はい、はい、はい・・・」
と言う菅ちゃん。
「菅さんのね、記者会見の場だったという~」
と、宇治原君が付け加えると、百年物語の説明は菅ちゃんが。
先日の王様のブランチでは、なぜか宇治原君が百年物語の宣伝をし、ただ丼食べにきたんか!と宇治原君に突っ込まれた菅ちゃんはキャッキャと笑うだけでしたが(ええ、ロザンらしいいつもの光景でした)、ここでは菅ちゃんがちゃんと言ってましたよー。
で、その記者会見の司会に抜擢され、なんばの法善寺へ行った宇治原君、菅ちゃんたち出演者の成功(ヒット)祈願の間はお寺の中(某トークでもこの話をしてましたが、社務所の中みたいなとこと言ってたような)で待っていたそうですが、そこでお寺(ご住職)の家族らしい方が色紙を持ってこられたそうで、
「サインかなぁと思って。」
と言う宇治原君。
で、案の定、色紙を差し出され、“バラでお願いします”と言われたそう。
なので宇治原君はあー、コンビではなく、1人でのサインかと思い、書き始めると、“あー、違います、違います、バラでお願いします、漢字の『薔薇』と書いてほしかった”と言われたんですって

そんな話を聞いて、
「それは宇治原さんならでは。」
と言う菅ちゃん。
確かにそうですね。
で、一般の方は入れないと思うけど、法善寺の中には『薔薇 ロザン宇治原』と書かれた色紙があるので、機会があれば見てくださいと言う宇治原君でありました。
某トークではこの時の話、お寺の方では前日かなんかに家族で話し合って『薔薇』と書いてもらおうと決めておいたから、スッと“薔薇で”と言ったんでしょうねなんて話をしていましたが、『薔薇』、確かに難しい漢字です。でも他にもたーくさんあるでしょう。
よりによって(?!!)宇治原君に『薔薇』
とは
と思ったのは私だけ?!(~~;)

