ロザンのお二人もスパークリングワインを味わった、ファシーノをあとにし、いよいよ向かいました、こちら。

よしもとお笑いの聖地・なんばグランド花月。
NGKのすぐ横、たこ焼き屋さんのわなかも気になるが・・・とりあえずその辺りは素通りして、こちらの公園へ。

難波千日前公園。
なんばグランド花月からは徒歩1、2分で、楽屋もロクに与えられない若手コンビがネタ合わせをする公園として有名、あのダウンタウンもここでネタ合わせをよくしていたそうで、そんなスターに憧れる若手がこぞってネタ合わせにやってきて、数年前前・・・公園入り口に“漫才禁止”という看板が設置されてしまったとか。
それ以降遅い時間にネタ合わせで声を張る若手も減って、今ではその看板も外されましたが、そんな伝説的な公園です。

そしてよしもと芸人さんの取材でもよくこちら、登場するようです。
もちろん、ロザンもあります

以前、お笑いTV LIFEの取材でこちらの公園訪れていました。
で、確かすべり台の遊具の方に腰掛け、たこ焼きを食べていたのですが(わなかのたこ焼きらしい)、私も実はたこ焼き買って行こうか、宇治原君、菅ちゃんと同じことしようか迷ったんですけど・・・正直・・・何かをおいしく食べるという雰囲気ではない気がしました(~~;)
ちなみにお笑いTV LIFEではジャングルジムの前でのショットもありました。宇治原君がジャングルジムに手をかけたりなんかして。
しかしまあ、なんていうんでしょう、寛ぐという感じではありませんでしたので(~~;)、千日前公園に長居することはなく、先ほど素通りした辺りへ戻りました。
まずはたこ焼き屋さんのわなかへ。
NGKの並びにあり、行列が絶えない人気のお店です。
通り沿いで並んで買い、その後、中で食べたい人は買ったたこ焼きを持って、建物内に入るというシステムで、買ってから2階の席で食べたのですが、1階には芸人さんのサインらしきものがたくさんありました。
ちなみにたこ焼きはソースなどをかけてもらうことが出来るのですが、今回はシンプルに塩にしてみました。

先々月、あべののやまちゃんでゴテゴテかけすぎて失敗したかなと思ってそうしたのですが・・・こちらはソースかけた方がいいかな(~~;)
まっ、私の勝手な感想ですけどね(~~;)
つづく・・・