【ロザン】菅ちゃんの仕事の割合の中に『宇治原2%』(笑) | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

昨日のGAKU-Shockオープニングは
「あのー、前、確定申告がありまして。」
「なかなかの話題ですけど。」
「僕ら、よしもと芸人って自分でやらなあかんや。」
と、菅ちゃんが話し始めました。
 
計算などは税理士さんに依頼しているそうで、
「(税理士さんが)給与の割合みたいの作ってくれたんですよ。」
と。
劇場何%、テレビ何%てな具合に。
よしもとの給与明細には何月何日どこどこいくらという感じで書いてあるから、そういう割合出すのが可能だそうで。
 
すかさず加藤シルビアさんが、
「携帯電話の明細書みたいな感じで~?」
と聞くと、
菅ちゃん、宇治原君二人揃って、
「そうそうそうそう・・・」と(笑)。
で、菅ちゃん、
「全くあんな感じ。」
と言ったら、宇治原君、
「全くではない。」
って(汗笑)。
でもまあ、かなり近いんでしょうね(汗笑)。
 
そして税理士さんはその割合から、
“菅さん、来年に向けてここはあげていったらいいんじゃないですか”
とかアドバイスをくれるそう。
で・・・菅ちゃんが手にするお金の中には宇治原君がクイズで獲った賞金なんかもあり、
「部類のところに・・・『宇治原』」
って書かれていたそうで(汗笑)。
「もうちょい書き方あるやろ。」
と言う宇治原君ですが、さらに菅ちゃんは話し続け、
「宇治原2%。」
ってTの気まぐれつぶやき-1FL1128.gif
ちなみに『菅』(つまり菅ちゃんがクイズで稼いだ賞金)は0%だそう(~~;)
 
なので宇治原君は
「もうちょっと御本など書いて頂ければ。」
と(汗笑)。
そしたら菅ちゃん、
「宇治原さん、5%いくように頑張ってください。」
って(汗笑)。
それに対して宇治原君が、
「わかりました。頑張ります。」
と言ったところで次のコーナーへいったのですが、菅ちゃんの話に時折、宇治原君はいいなぁといったことを言ってました。
別々の税理士さんにお願いしているのかな。それとも・・・最近は確定申告もわかりやすくなったし、宇治原君はご自身で計算しているのでしょうか。