
ロザンは5番目に登場。
今日のロザンは浅草、新宿行ったり来たりで大変だから、まぁ漫才でしょうと思ってたら、やはりその通りでした。
お二人ともスーツで、菅ちゃんは何度か見ているピンクのネクタイ、宇治原君は細みの黒?グレー?の斜めに模様入った、こちらも何度か見ているネクタイで、赤茶の革紐靴。
ネタはご両親に、しつけに、しょうもないクイズ番組というくだりがあって、“とく”でしたでしょうか。
数えきれないくらいみているネタですが、しょうもないクイズに出て、笑いも取らず~という話を結構長めにいうネタに遭遇は私、初だったかも。
でも一番ビックリしたのは“とく”。
“あなたは徳川家康ですか?”
“徳川家康の正しい発音は?”
“徳川家康の面積は?”
と、この3つの問題聞いたのは私、完璧初ですぅーー。
“あなたは徳川家康ですか?”
という問題で答えの三択を菅ちゃんが言っているうちから、小さく「宇治原・・・」 と言う宇治原君でしたが、菅ちゃんはお構い無く、三択を言い続け(汗笑)、仕方なく宇治原君は三択の2番目の「いいえ。」を答える宇治原君。
ちなみに3番目は“どちらでもない”でした(爆)。
もちろん宇治原君、ツッコんでましたよー。
“徳川家康の正しい発音は?”
という問題の答え三択は1番目2番目とも外国人風(?)に徳川家康の言い方の抑揚を変えたものでしたが、なぜか3番目は“Apple”でした(笑)。
「りんごや。」という宇治原君のツッコミ(笑)。
“徳川家康の面積は?”
この問題は“え?”という感じ(笑)。やはり宇治原君も(わかってはいるでしょうけど)そんな感じで菅ちゃんを見る(笑)。
宇治原君、展開図がほしいと言うと、じゃあ、展開図は?という問題に変える菅ちゃん(笑)。
で、宇治原君180度回転し、自ら展開図のマネ(?)をしたりしてました(笑)。
なんか全然レポになってませんが(汗笑)、まぁ、そんな感じでした。
もうロザンファンにはお馴染みになった“とく”。
同じネタとはいえ、ネタ内で変化をつければ、新しい笑いが生まれる。
何度も劇場に通ってる身からすれば、嬉しいです

新喜劇も終わっての帰り、プレミアム会員のカードを見せたら(半券も)写真がもらえるやつ、前回私が行った時、ロザンは品切れでしたが、今回はありましたので、ロザンの写真をもらってきました。
すでに持っている写真でしたが(汗笑)、まぁ、今日の笑いと一緒にお持ち帰り~って感じですかね(笑)。