今日は子育てとは違うお話です。

ものすごい愛と感謝に溢れた体験をしたので
シェアさせてください。



私は中学、高校時代は吹奏楽部に所属していました。
朝練、放課後の練習、土日ももちろん練習。

青春の全てを吹奏楽にかけた時間。

それは、とても楽しく充実していて
幸せな時間でした。

そんな時間と居場所を作ってくれた
高校の恩師が昨年亡くなりました。

卒業してからもう30年余り。
あの頃の仲間と集うことも
先生にお会いすることもなく過ぎていた年月。

突然の訃報に驚きましたが
溢れてきたのは、涙と感謝の想い。


それは、私だけではなく
たくさんの先輩後輩も同じ気持ちでした。



そんな中、高校OGを中心として、先生のための
メモリアルコンサートを開くという連絡が来たのです。



ブランクを考えると演奏会に参加するのは無理?
聴きに行くだけの方がいいかな?

そんな消極的な考えが頭に浮かぶのに
でも、再び演奏してみたい🎵と
新たな想いも沸いてきて
勇気を出して演者として参加することにしました❤️


初めて会う後輩もいるし
以前顔は合わせていてもお話をしたことはない方ばかり。

断然後輩が多くてちょっと気後れする中

「私先輩に憧れてこの高校の吹奏楽部に入ったんです!」

「先生から先輩の話を聞いてました。」

「私、高校生の時、先輩に教えてもらったことあるんです!」

驚く言葉をたくさんかけてくれて

あの頃のようには演奏はできないけれど
代を変えながら
同じ青春を過ごしてきた後輩と
一緒に過ごす時間は宝物になっていきました。


演奏会本番は、
先生への感謝がみんなから溢れていて
涙目になりながら
涙をこらえて演奏する私たち。

想いはみんな同じで
繋いでくれたご縁
吹奏楽をする時間と場所を作ってくれたこと
一緒に音楽を楽しんだこと
挙げたらきりがないほどの感謝が心の中を駆け巡っていました!

会場に駆けつけてくれた先輩や後輩、同級生や家族。

前日や当日の会場準備や駐車場係をしてくれたOGや学校関係者の方々。

みんなの気持ちが一つになっていて
愛情のこもった温かいメモリアルコンサートになりました。


こんな心が豊かになる経験をしたのは
過去にあったかな?
本当に心がぽかぽかするとても気持ちのよい時間でした✨

山口先生
本当にありがとうございました❤️





  
*************************************

 

モンテッソーリ教室ニコマルは
1歳から8歳までのモンテッソーリ教育をベースにした親子教室です。
 
お子さまのやりたい気持ちが満たされて
どんどん集中する姿が見られるから
ママもにっこり。
 
見守り方や関わり方がわかってくるので
子育てに差がつきます!
 
イライラ子育てにさようなら。
 
どーんと構えて
温かく見守れるママになれるポイントは
教室レッスンをしながら学べます。
 
まずは
体験レッスンへ~!
 
 
お問合せご予約は公式ラインから
友だち追加
 
 
 
 
 
 ホームページ下差し
 
■モンテッソーリ教室ニコマル 案内

1歳から8歳までの親子で楽しむモンテッソーリ教室です。

完全予約制です音譜

 

場所

福島カルチャーホール2階

(福島市笹谷字稲場35-8)

イオン通り カメラのキタムラさん隣り

 

レッスンスケジュール12月   👈クリック

レッスンスケジュール1月    👈クリック

 

ご予約の際は上上差しのスケジュールをご確認下さい。

■ニコマル公式ライン

お問い合わせやご質問がありましたら

LINEからもラブラブ

ご登録お願いしまーすニコニコ

 

お問い合わせ

happynicomaru@gmail.com

090-3120-2139(カンノ)