ママとこどもの優しい時間

福島市モンテッソーリ教室「ニコマル」の

菅野多佳子ですニコニコ

 

本日はランチ付モンテッソーリ講座を開催しましたラブラブ


今回は数と算数に焦点を当ててお話しましたウインク



モンテッソーリの算数教育は、楽しく動いているうちに数に沢山触れていて、終わった時に楽しかった~ピンクハートってなるのが、子どもに無理がないなぁと感じます。

ただ、敏感期よりも早くにやらせちゃうと、「疲れたー」「つまんなーい」となるのでタイミングが大切ビックリマーク

今日は小学1年生と年長さんのお子様も参加していたので、実際に教具に触れながらモンテッソーリの算数のお話をしました。

楽しそうに、生き生きと数に親しむ姿が見れて、私も勉強になりましたおねがい

小学生の算数遊びの講座、やりたいなぁラブラブ出来るかなぁおねがいって思いましたビックリマーク←希望ありますかね?

参加のママ達も、「具体物の操作を通して学ぶことの大切さがわかりやすかった~ひらめき電球
「日常生活の中で数の環境を作ることで、数への興味につながることがわかった」など、感想を頂きましたラブラブ

子供達が楽しく学ぶ姿が見れて、ママ達も自然と笑顔が溢れて、優しい空気が流れる講座になりましたおねがい


ランチの後も教具を楽しむお子様。
数えることがこんなに楽しいのは幼児期の少しの時間ラブラブ
じっくり関わってあげたいですねドキドキ


ピンクタワーと幾何学立体のコラボルンルン
子どもは遊びながらいろんな発見をしますねウインク

ご参加の皆様、いつも美味しいランチと素敵な場所を提供してくれる香り家さん、ありがとうございましたハート

次回は9月に開催予定です音譜
詳細が決まりましたらまたブログでご案内しますねキラキラ

宝石白 宝石赤 宝石緑 宝石紫 宝石ブルー 宝石白 宝石赤 宝石緑 宝石紫 宝石ブルー 宝石白 宝石赤 宝石緑 宝石紫 宝石ブルー 

モンテッソーリ教室「ニコマル」

8月のスケジュールはこちら