ここ最近
出動回数が多いので
予防整備をしていきます‼️

一気にやるのは時間も費用も難しいので
徐々にです♪チュー


駆動系はかなり前にやりまして…
駆動系で残ってるのは
ファイナルギア⚙周辺ですが…


今回はフロントフォークの
分解整備(オーバーホール)をしていきます…


オーバーホールと大層な感じじゃない…てへぺろ
本来なら外した部品を
キチンと測定したりですが…


今回は簡単に
フォークオイル交換と
シール類の交換
ついでに分解洗浄くらいですてへぺろ






あまり画像を撮影して無いのですが…
フロントホール
フロントキャリパー
スピードメーターワイヤーホルダー
スピードメーターギア⚙
フロントカバーを外し
30cmのエクステンションと
17mmのソケットを使い
三叉からフロントフォークを取り外した
という↑の状況照れ

フロントフォークシールキット(片側分)×2
フロントフォークトップカバーシール×2

シールワッシャー×2
(ボトムケースとインナーチューブ固定に使う)

ボルト🔩×2
(ボトムケースとインナーチューブ固定に使う)




作業にあたり
作業台に取り付けた万力や
電動インパクトレンチ🔧
6mmのヘキサゴンソケット(長さ30mm位)
があると便利です




車体からフロントフォークを取り外し
インナーチューブの
トップカバー(17mmソケット)を
電動インパクトで外し
オイル受けに逆さまにして口笛
オイルを排出します↓




左右共に実施↓チュー







満15年物のフロントフォークオイルは…


漏れて無いけどかなり汚れ
ヘドロ状の物が
フロントフォーク内部部品とケースに
沢山堆積してましたびっくり



オイルが抜けたら
アウターケースから
インナーチューブと
内部部品を取り出します‼️






各部品を洗浄したら
アウターケースに
オイルシールを打ち込み
ダストシールも嵌め込みます

オイルシールの打ち込みには
32mmのソケットを使いました
(塩ビ管の切れ端等も使えます)ウインク




シールの打ち込みや
フロントフォークの組み立ては
分解の逆手順になりますが
図解すると整備書の通りです




交換に必要なフォークオイルは片側85cc
油面高さ76mmらしいですが
面倒なのとえー
純正のふわふわが嫌なのでニヤリ
ざっくりいきますてへぺろ


使用するオイルは
この為にわざわざフォークオイルを
購入するのももったい無いので
死蔵のATF(WAKO's HYPER-S)を
軽量カップで
これまたざっくり軽量してます爆笑



ATFだろうが
hydroオイル(作動油)だろうが
どちらも圧力かかるし
キャビテーション防止の
消泡剤が添加されてるので
作動に関しての動粘度と
シールの攻撃性さえクリアすれば良いと
個人的に考えてますニコニコ


そこで🫵
動粘度の比較ですが
WAKO'Sのカタログに
動粘度の表記が有りました



↑この表からだと
ホンダの純正フォークオイル10番の
動粘度を指標にして
使おうと考えてるATFの動粘度を調べると



同じく
WAKO'Sのカタログから
ATFの動粘度を調べると…

まぁ、誤差レベル?
の粘度の違いかなぁ口笛

最近のデリケートなATに使うワケでも無いし
体積膨張もそれほど気にしなくて良さそう…

純正より固い方が希望だしニヤリ







組み立てたら
オイルを内部に注いで
トップカバーを外した状態で
何度かインナーチューブをストロークさせ
ボトムケース内部のエアー抜きをします‼️


その後立て掛けて放置しつつ
片付けをやりながら
エア抜きをしておきます


エア抜きを終えたら
車体に組み付けて動作確認‼️グラサン


試運転で漏れや問題が無い事を
確認して終了です‼️



今回交換した部品は
↓楽天市場で手配する場合

【即納】 ホンダ純正 ボルト ソケット 8×27 90116-383-721 JP店

【メーカー在庫あり】 ホンダ純正 パッキン 90544-439-930 JP店

【メーカー在庫あり】 ホンダ純正 Oリング 91356-169-003 JP店

【即納】 ホンダ純正 シールセット フロントフォーク エイプ50/100 APE50/100 AC-140/150/160・HC-130/140/150 51490-GAA-305 JP店




↓Amazonで手配する場合

ホンダ 90116-383-721 - ボルト、ソケット(8x27)