ぽちっと応援よろしくお願いします


人気ブログランキングへ


実は3年ほど前からボランティアで地域の少年野球のコーチをしているんです


毎週土曜、日曜に朝早くから夕方まで練習と試合で大声を発したり、


大川も運動のため一緒に走ったり・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


自分の野球チームでも現役でピッチャーやってるので


それなりに鍛えないとって思ってますo(^-^)o


うちの少年野球は学年によって違いはありますが、


年間100試合以上こなします((((((ノ゚⊿゚)ノ


凄いでしょ~(T_T)


最高1日で3試合(トリプルヘッダー)やったこともあるんです


プロ野球の2軍より多いのです 笑


父兄の方も大変だなぁ~って思いますがコーチも毎回大変です


好きでないとやっていけないでしょうねv(^-^)v


コーチだけで20名近くいて西宮市ではそれなりに有名なチームなんです


で、そろそろ毎年恒例の卒業のシーズンとなってきました


色んな思い出が振り返ってきます(///∇//)


卒団する子供たちに色紙で書いた一言を今日は書いておきます


『失敗』と書いて『せいちょう(成長)』と読む


大川が大好きな野村克也監督の言葉なんです


成功から得るものより、失敗から得るものの方が絶対に大きい


だから失敗したり、上手くいかなかった時は【ラッキー】と思え!


自分が成長する唯一の【チャンス】だから!


こんな感じで子供たちにメッセージを書きました


これは野球だけでなく、当然ビジネスにも当てはまります


大川はホント沢山の失敗を繰り返しながら


改善、修正、努力、そしてまた挑戦を繰り返してきました(^∇^)


失敗や上手くいかなかった時にどれだけ原因追究できるか?


なぜ、どうして、何が悪かったか・・・?


自己分析し反省すればすぐ次の目標に向かってチャレンジするだけです


大きな壁を乗り越えた時、以前とは見違える成長した自分がそこには


待っていてくれるのですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


大川はいつもそんな思いで上手くいかなかったらラッキー!


また成長できる!頑張るぞ!って・・・


今も新しい業界で勉強しまくっています


凄いスピードで成長してるように思います


次のレベルに成長している新しい自分と出会うために日々努力です


それでは、また~♪



人気ブログランキングへ