応援ポチッとよろしくお願いします!(☆。☆)
現在、ランキング85位です

人気ブログランキングへ
それでは今日も
なぜ、不動産投資が好きなのか?
8つ目の理由をお話しますね ( ・(ェ)・)
《安定した家賃収入(現金収入)がある》からです!
毎月決まった日に決まった額の家賃が
現金で入ってくるというのはありがたいことです
当たり前のようですが、他のビジネスではそうはいきません
今月の売上は大丈夫だろうか?
取引先はちゃんと入金してくれるだろうか?
いつまで働きつづけないといけないのか?
この先どうしていけばいいのか?
など不安定なビジネスを毎月毎月こなしているのです
不動産経営のように毎月しっかり
安定した収入(売上)が見込めるビジネスは他にないのです
大川も色んなビジネスを手がけてきましたが
家賃収入ほど見通しのつく売上はないんじゃないかな・・・?
経営者にとって最も重要なものは
来月、半年後、1年後、3年後、10年後の会社売上が
どうなっているのか? (ノ_・。)
大丈夫なのか? (w_-;
ということなんです
常に売上(利益)を追いかけ続けなければ
いけないプレッシャーとの戦いなのです (-"-;A
まして、固定費(事務所、人件費、仕入れ、広告費、雑費)が
毎月追いかけてきますから大変なのです ヽ(;´Д`)ノ
大川が不動産経営をやりだした大きな理由に
そういった自営業者の問題から一生逃れたかったのです
先日、高校の同窓会がありました
『大川は今、何してるの?』
『会社を自分で経営しているよ~♪』
っていうと、
『凄いなぁ~』って言われる前に
『大変やろう~人件費とか・・・』って話に
必ずなっちゃいます (・_・ 三・_・)
サラリーマンの方が気楽でいいよ~って
説得されることもありますからね 笑
その気持、よく分かる!!
大川も気楽な方がいいもんね
会社経営の固定費に追われる仕事のやり方は
ホント精神的に辛いもん (゜д゜;)
だから、頑張って稼いだ資金で
不動産経営を始めたのです
大きな贅沢さえしなければ
不動産収益だけで十分会社は回ります
ちなみに、色んな事業をやっていますが
スタッフは経理や事務、営業、含め3名ほどです
どれだけビジネスが大きくなっても
これ以上スタッフは増やす必要がないのです
サラリーマンの悩み
経営者の悩み
主婦の悩み
それぞれ違いますが
不動産経営はその悩みを解決してくれる
大きな『手段』になりえるのではないでしょうか?
それでは、また~♪
読者登録、メッセージ、ご質問お気軽に
下さいませ! ヾ(@^(∞)^@)ノ
色んな方と交流できた方が楽しいですからね★
応援ポチッとよろしくお願いします

人気ブログランキングへ
現在、ランキング85位です

人気ブログランキングへ
それでは今日も
なぜ、不動産投資が好きなのか?
8つ目の理由をお話しますね ( ・(ェ)・)
《安定した家賃収入(現金収入)がある》からです!
毎月決まった日に決まった額の家賃が
現金で入ってくるというのはありがたいことです
当たり前のようですが、他のビジネスではそうはいきません
今月の売上は大丈夫だろうか?
取引先はちゃんと入金してくれるだろうか?
いつまで働きつづけないといけないのか?
この先どうしていけばいいのか?
など不安定なビジネスを毎月毎月こなしているのです
不動産経営のように毎月しっかり
安定した収入(売上)が見込めるビジネスは他にないのです
大川も色んなビジネスを手がけてきましたが
家賃収入ほど見通しのつく売上はないんじゃないかな・・・?
経営者にとって最も重要なものは
来月、半年後、1年後、3年後、10年後の会社売上が
どうなっているのか? (ノ_・。)
大丈夫なのか? (w_-;
ということなんです
常に売上(利益)を追いかけ続けなければ
いけないプレッシャーとの戦いなのです (-"-;A
まして、固定費(事務所、人件費、仕入れ、広告費、雑費)が
毎月追いかけてきますから大変なのです ヽ(;´Д`)ノ
大川が不動産経営をやりだした大きな理由に
そういった自営業者の問題から一生逃れたかったのです
先日、高校の同窓会がありました
『大川は今、何してるの?』
『会社を自分で経営しているよ~♪』
っていうと、
『凄いなぁ~』って言われる前に
『大変やろう~人件費とか・・・』って話に
必ずなっちゃいます (・_・ 三・_・)
サラリーマンの方が気楽でいいよ~って
説得されることもありますからね 笑
その気持、よく分かる!!
大川も気楽な方がいいもんね
会社経営の固定費に追われる仕事のやり方は
ホント精神的に辛いもん (゜д゜;)
だから、頑張って稼いだ資金で
不動産経営を始めたのです
大きな贅沢さえしなければ
不動産収益だけで十分会社は回ります
ちなみに、色んな事業をやっていますが
スタッフは経理や事務、営業、含め3名ほどです
どれだけビジネスが大きくなっても
これ以上スタッフは増やす必要がないのです
サラリーマンの悩み
経営者の悩み
主婦の悩み
それぞれ違いますが
不動産経営はその悩みを解決してくれる
大きな『手段』になりえるのではないでしょうか?
それでは、また~♪
読者登録、メッセージ、ご質問お気軽に
下さいませ! ヾ(@^(∞)^@)ノ
色んな方と交流できた方が楽しいですからね★
応援ポチッとよろしくお願いします

人気ブログランキングへ