現在、大川が携わっているビジネスってどれくらいあるのか?


ちょっと整理してみたんですが・・・


細かいのを合わせると8つの事業を展開しています


10年以上継続している事業もあれば去年から形になってきた事業もあります


その中の一つに不動産賃貸業があるんです


不動産の場合はお金を貯めるのに8年くらいの時間がかかりました


実際に取り組んでからは1年半くらいしか経っていません


また、この数カ月で新たに展開する事業も5つほどあります


これからも出来る範囲で増やしていくと思います


あはは・・・(^_^;)


どこまでやるねん!って聞こえてきそうです  (@ ̄Д ̄@;)


正確に数えると13種類もの事業を立ち上げているとこになります


客観的にみるとそんなに沢山できるの?


って感じですが、大川のスタイルは


これは面白そうな事業だし、リスクも少なそうと思えば


とりあえず、やってみます


で、収益が上がって形になりそうだったら継続して成長させていきます


もし、労力の割に上手くいかなかったらすぐ方向転換して次の事業に取り掛かります


上手くいかないビジネスでもやり続けて成功させることが大事なんだ!


という考え方もあるかもしれませんが、


大川は3ヶ月必死に動いても軌道に乗ってこないビジネスは


基本的に見切りをつけるようにしています


今のクラウド(IT)を活用した効率化の時代に一つしかビジネスを展開できないというのは


あまりにももったいないし、面白くないと思っています


自分にできる範囲のビジネスであればどんどん取り入れてトライするべきです


ちなみに、13もの事業を何人でやっているのか?


実は大川以外のスタッフはたったの2名なんです!


もちろん、洗練された優秀なスタッフですよ


クラウドのITスキルを駆使し時間と作業の効率化を重要視しているのです


ですから、ウチの会社では一切、管理はしません


どこで何をしていようと自由なんです


出勤も退社も自由


自由に休暇を取ってもいいし


ずっと自宅で仕事してもいいし


会社の業務以外で自分のビジネスを展開しても問題ありません


会社の方針に従って各人が自由に考え


すべて自己管理のもと効率良く行動していればあとは何をしていてもいいのです


大川のスケジュールはネット上で公開されいつどこで何をしてるのか


スタッフやパートナーは全て把握しています


忙しい中でもゴルフや野球、旅行やフィットネスクラブなど


自分の時間を有意義に使っています


大川のようなワークスタイルのことを


【ノマドワーカー】といいます


是非この本を読んでみてください!

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと/本田直之

¥1,470
Amazon.co.jp

仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書)/佐々木 俊尚

¥798
Amazon.co.jp





あっそうそう・・・


今日のテーマは『ビジネスの成功法則』だった∑(-x-;)


自分なりに意識していることが何点かありますので


ご紹介したいと思います



☆有益な人脈の作り方、生かし方

☆クラウドを活用した時間管理術

☆全ての行動は投資効率で図られる

☆マネーコントロール術



さっと思いつく成功法則として取り上げてみました


次回はこれからについて書いてみようと思います


それでは、また~♪