常用になりうるか | 猫と車と電子タバコ

猫と車と電子タバコ

気になるコトの羅列。

カトマはIMISTや水平さん、直ドリはドリッピーか306DCAで安定してきたけど、もっと簡単に運用したいと思い、お茶屋さんとHCでそれぞれ別の抵抗値のSTARDUST(eGo VISION clearomizer)を購入。


 PVmini+STARDUST(2.7Ω)by沼田茶舗


 PP+VISION eGo clearomizer(2.2Ω)by HealthCabin

お茶屋さんのヤツはPPでは出力不足ぎみなので、PV(4.5V)にて使用。
HCのヤツをPPで使うのが今のところ一番ちょうどイイ感じ。

お茶屋さんver.の方が粘度が高めのリキッドを使用しているからか、イガりやすい。

その内同じリキッドで比べてみよう。

それにしても1週間ちょっと使ってるけど、楽だ

水平さんも良いけど、リキッド補充のタイミングが分かりづらいのが唯一にして最大の欠点

その点、STARDUST系はそのまま見えるし、補充も楽。さらに漏れない

買って損はしないと思う