昨日から日本のゴールデンウィークのお休みと合わせる形で、
サウジ生活最後の休暇に入りました
。
今回は親族の結婚式があるので、日本に帰る予定なんですが、
シンガポール
にぶらり途中下車しています
。
元サウジ駐在の先輩家族が現在シンガポールに駐在しているので
がっつりお世話になってしまっています
。
まずはシンガポールと言えば、この子
。
マーライオン
。
遠目に見えてる奇抜なビルは近日オープン予定のマリーナ・ベイ・サンズ。
カジノとかホテルが入るらしい
。
小便小僧
や人魚姫像
に比べれば、桁違いの大きさだし、
シンガポールの象徴として知名度もあるんだから、
そろそろ3大がっかりから卒業してあげたいですね
。
で、プラナカン文化が残ると言うカトン地区へ
。
パステルカラーの家が綺麗
。
普通に色んな人が住んでる感じです
。
で、夜は焼肉屋さんの青ちゃんに
。
和食のみならず、焼肉屋やファーストフードまで色んな日系レストランが
あって、何不自由する事無く生活できてて、羨ましいです
。
焼肉もとても美味しかったです
。
今日の夜には日本に向けて出発します
。
サウジ生活最後の休暇に入りました

今回は親族の結婚式があるので、日本に帰る予定なんですが、
シンガポール


元サウジ駐在の先輩家族が現在シンガポールに駐在しているので
がっつりお世話になってしまっています

まずはシンガポールと言えば、この子


マーライオン

遠目に見えてる奇抜なビルは近日オープン予定のマリーナ・ベイ・サンズ。
カジノとかホテルが入るらしい

小便小僧


シンガポールの象徴として知名度もあるんだから、
そろそろ3大がっかりから卒業してあげたいですね


で、プラナカン文化が残ると言うカトン地区へ


パステルカラーの家が綺麗

普通に色んな人が住んでる感じです

で、夜は焼肉屋さんの青ちゃんに


和食のみならず、焼肉屋やファーストフードまで色んな日系レストランが
あって、何不自由する事無く生活できてて、羨ましいです

焼肉もとても美味しかったです


今日の夜には日本に向けて出発します
