中国輸入ビジネスと私 | 3か月で旦那さんのお給料から卒業する主婦革命!

3か月で旦那さんのお給料から卒業する主婦革命!

主婦でもママでも、旦那さんのお給料から卒業して、自分でお金を生み出す力をつける! 金なし・スキルなし・人脈なしのただの子育て主婦から【貿易家】に転身し、経済的にも精神的にも豊かになりました。ママ貿易家になって「心がよろこぶ生き方」をしよう!!

私の現在の仕事のメインは、

中国輸入 Amazon転売 です。

 

中国のタオバオアリババという巨大なショッピングモールから

商品を仕入れ、日本のAmazonで販売しています。

販売する物は、主に、ノーブランド品 または、

聞いた事もないような中国のメーカーの商品を扱います。

なぜなら、中国はニセモノ大国であるという事です。

 

商品は、低単価、高利益率。

数百円から数千円の利益のものが殆どなので、

とにかく数を増やせば、稼げる!と思っていいと思います。

初期の頃は、出品数を増やすのに必死でした。

 

目利きやセンスは関係なく、

売れる商品を決まった方法でリサーチし、

そのまま仕入れて売る。

それを繰り返し、数を増やしていけば、

誰でも必ず稼ぐ事が出来る。

そんなビジネスなのです。

 

そして、AmazonのFBAというシステムを使う事で、

ほぼ全自動で、販売が成り立ちます。

仕入れた商品は、検品、梱包などして、まとめてFBA倉庫へ送り込みます。

(この工程すらも省くことは可能です)

あとは、売れたらAmazonがお客様に発送してくれます。

返品、交換の対応もすべてFBAがやってくれます。

売上金は、手数料を引かれ、2週間に1回、

自分の口座に振り込んでもらえます。

 

私は子供が二人と、三人目を妊娠中だったので、

本当に作業する時間も限られていました。

だけど、このFBAシステムと、代行業者さんを使って、

始めてから1年以内で、月商300万、

月収にして100万を稼ぐ事が出来ました。

 

ただ、楽して儲けた訳ではないですよ。

 

肝となるのが、やはりリサーチ。

やみくもに、どんな商品でも増やせばOKという訳ではないんです。

リサーチで、毎日たくさんの商品を見ていると、

「これ可愛いやん♡」 「絶対売れる~」 

っていう、自分目線が出てくると思います

いわゆる 感覚仕入れ をやってしまうんですね。

……これでは、不良在庫を抱える事になります。

 

リサーチ方法は色々あるのですが、

私は、中国輸入で既に大きな利益を出されている方の、

言われたまんまを、実行してきました。

言いかえれば、言われた事しか、しない。

 

どのビジネスでも、これが一番の成功のカギだと思うんです。

その当時は、そんな事気づきもせず、

ただ、いっぱいいっぱいだっただけだと思うのですが ^^;

 

成功者、自分の尊敬する人の言う事は、100%聞く。

100%、すぐに実行です!

 

 

今で2年半が経ちますが、この間に、色々な失敗や

思考錯誤を繰り返してきました。

現在は、片腕とも言える外注さん(もはや私よりも詳しい?ぐらい)と二人三脚で、

自分のショップを、安定した売り上げを保ち、運営しています。

 

私には主人がいて、普通の会社員ですが、

当然扶養は外れています。

経済的に自立しているので、

以前のようにお金が原因で言い争う事も無くなりました。

以前は、私が自由に使えるお金がない事に,

よく不満を爆発させていました ^^;

うちの家計の管理は、100%主人なので。

 

 

 

私の生涯の目標である「一生現役」には、

色々な意味合いを含んでいるのですが、

その中の一つに、女性の自立というものがあります。

別に、離婚とか考えてる訳じゃないですからね(笑)

 

女である以上、綺麗でいたい。

女である以上、おしゃれもしたい。

そして何より、自分の愛する人や、

大切な人たちに、幸せになってもらいたい!

 

その為には、自分の精神的な成長と、様々な努力、

そしてそれと同じくらい大事なのが、

やっぱり お金 なんですよね。

経済的に、誰かを頼るんじゃなく、自立していなくては!

と思うんです。

 

私は、中国輸入で成功を手にしたと思いますが、

まだまだ満足はしていません。

1つの事を成し遂げると、新たな事にどんどん挑戦したくなるはず。

それは、自信を手に入れたから。

威張りではなく、自分にも出来た~、というささやかな自信。

謙虚な気持ちはいつも忘れてはいけません。

 

そうやって、繰り返すことで、精神的にも成長出来るし、

いろいろな人との横のつながりが出来、視野も広がります。

これが成功のスパイラル!

前回は負のスパイラルを書きましたよね ^^;

 

精神と経済の自立。

これは、私の依存からの脱却を、決定づけたと確信しています☆