日本では中々イノベーション、新しい産業が生まれない。
失われた20年、、、、物価上昇に変わらない賃金。
 
 
そんな日本の閉塞感を打開すべく、
日本人の心にハートを火をつけたプロジェクトXが18年ぶりに帰ってきた。
 
先週は、
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~

世界で急速に広がる電気自動車・EV。
その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。
開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。
くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、
必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。
ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話
 
 
コミュニケーションの数が、人の信頼度をどんどんあげてくることだともう。
今後AI時代が突入していくにあたって、今後ますます価値が高まるコミュニケーション。
 
手段は多様化すれど、、
人間らしいコミュニケーションがこれからお大事になってくると思う。
 
忘れないように、忘備録として残しておこう、、、