私の新NISAは1月1日に一括投資をしてしまっているので、

投資枠を使い切ってしまいましたが、余剰資金を使って、SBI証券で

特定口座に、毎月5万円分の投資信託を三井住友のクレジットカード(NL)で積み立てを行っていました。

 

今後1年に10万円以上、カードの利用実績が付かないとポイントがたまらないという事で

ポイントの取得のために、無駄に10万円を使うのは本末転倒ですし、

マネーフォワードの履歴を見ると、毎月固定費である、光熱費や通信費のどれか一つを

三井住友のクレジットカード(NL)で支払う事で条件をクリアできそうなので、今回切り替えを実施。

それによって、年間10万円以上を十分クリアし、ポイント還元も得られることに、、、

 

 

税金対策、節税、ポイ活など、、、

その為に、何かを購入、ワンルームマンション投資や不要な生命保険の契約などは

支払う額以上に損失を出す事に注意をしないといけないなぁと、、、

 

改めて、マネーフォワードのアプリを見ていてて、

固定費と変動費に分ける事でBEPがわかるので、ファイナンスの知識を活かした

取り組みを行っていこうと改めて思った4/1。