昨日の日経平均株価370円安

 

 

週間では1637円高で…

 

 

週足チャート的は、上方ブレイクが鮮明になってきました!

 

 

【今週、利益確定売りを出した銘柄一覧】(一部売却、デイトレ銘柄も含みます)

 

【その売却資金で新規購入した銘柄一覧】(ナンピンも含みます)

(保有銘柄数 441)

 

 

…で、今週のダメ銘柄は、日本航空電子(2940で100株)でした

 

決算悪く、想定以上の大幅減益

含み損は、−20%になりましたが、でも下がった場面では買いも入り、

陽線を示現してるのは、まだ救いがありそうです…

 

 

東京メトロ(1848円で100株)も日経平均爆騰の中、置いてきぼり状態…

 

鉄道収入以外での利益(エキナカ事業)が不透明で、

上場来安値1532円も視野に入ってきそうです…

 

 

グリーHD(531円で100株)もダメ!

 

スマホゲームで、13年ぐらい前は絶好調で株価も急上昇!

ここ最近はヒットに恵まれず、売上・利益とも下落傾向が鮮明になっています…

 

 

三菱自動車(410円で100株)は水曜・木曜と上昇も、昨日は−8%急落!

 

4-6月の最終利益が97%減だって!ガーン

木曜までは含み益だったのに、決算持越しはリスクがありますねw

 

 

反対に良かった銘柄では、東洋水産(10825円で100株)でした!

9000円割れから、ダブルボトム形成してからのリバウンド!

まだ、−6.65%の含み損ですが、一時、−25%の含み損から考えると、

よく戻ってくれました!

 

 

ハウス食品(2895円で100株)も、力強い上昇!

 

今年1月に購入後、長い間、含み損もようやく報われた感じ!

食料品の減税がもし実行だと、食品株が物色されそうだと

個人投資家のJINさんは仰ってます…

 

 

明和地所(973円で100株)は、昨日+10%近い急騰!

材料を探しましたが、ありませんでしたw

 

 

7月から急動意の東洋エンジニアリング(670円で100株)は、今週も強い!

 

6月3日の購入後から、株価が2倍になりそうな勢い!

プラント関連に買いが入ってる!」との記事もありました!

 

 

その他では銀行でしょうか…

三菱UFJ(1851円で100株)や…

 

りそなHD(1137円で100株)…

 

筑波銀行(235円で200株)も大幅高!

調べてみたら、金融株はノンバンクも含め、18銘柄も保有していました!

 

 

【今週の投資成績】

 

+47120円!

 

 

いつものとまとまさんXから

 

騰落レシオ(25日)は、買われ過ぎを示す120%超え!

PERの16.47倍も、チョッと過熱感がありそう…

 

ただ昨年7月、42426円を付けた時のPERが17.2倍で騰落レシオが162だったことを

考慮し、イレギュラーでそこまで行けば、43292円までの上昇もありそうな予感…

 

海外勢は素っ高値確認後、一気にスピード調整を仕掛ける魂胆かもしれませんよ…