昨日の日経平均株価は174円高!
週間では593円安で、6週ぶり反落…
チャート的には25日移動平均線に接近中で…
先週、2186円まで落ち込んだEPSは、今週、急回復となっています…
◎日経平均振り返り
— とまとま🍅資産形成×ポイ活投資家ブロガー|毎日情報発信中 (@toma_moneykatsu) May 19, 2025
・日経平均:37498.63円(-255円)
・EPS:2186.1→2444.5 上昇
・PER:17.27→15.34 低下
・騰落レシオ(短期):ニュートラル
・騰落レシオ(長期):過熱感あり
・空売り比率:38.8→39.2 上昇
EPSが一日で2400円復帰✨
前日の下落は何だったのかね💦#株クラの輪を拡げよう pic.twitter.com/P1lOMK3X1Z
【今週、利益確定売りを出した銘柄一覧】(一部売却、デイトレ銘柄も含みます)
【その売却資金で新規購入した銘柄一覧】(ナンピンも含みます)
…で、今週のダメ銘柄は理想科学工業(1429円で100株)です…
決算発表後の急落から、一向に戻る気配なく、ズルズル安が継続中!
先週、窓開け急反落のイー・ギャランティー(1813円で100株)も厳しい…
しかし好決算でここまで売られるとは、個別株の難しさをよく表してますね…
日本製鉄(3416円で100株)はヨコヨコ状態…
このニュースで週明けの日本製鉄株がどう反応するか注目です!
反対に良かった銘柄では日本空調サービス(1035円で100株)でしょうか…
キレイな上昇トレンド継続中で、昨年6月につけた上場来高値1145円を
突破できれば、青天井入りになるかもしれません…
先週もお伝えした味の素(3219円で100株)は、上場来高値をさらに更新!
PER28倍ですが、ココの業績の伸長ぶりを見れば、
決して割高でもないかもしれません…
バロックジャパン(737円で100株)は、昨日+10%以上の急騰!
優待拡充が材料でしたが…
【優待+配当】利回りでは、9.94%になるようです…
TYK(東京窯業)(493円で100株)は、今週だけで+10%以上の上昇!
イー・ギャランティとは逆で、こんな糞決算なのに、なぜか上がりました!
リリカラ(551円で300株)は、木曜から急動意!
これと言った材料はないものの、筆頭株主で貸事務所経営のTKPがTOBとの噂!
相場格言の「噂で買って事実で売る」って感じでしょうか…
レオパレス21(542円で300株)は、謎の大暴騰!
ココも材料なく、ソフトバンク系ファンドによる再編思惑があるようです…
日阪製作所(1047円で300株)は、上昇が止まらない!
その他ではスマレジ(2836円で100株)は、年初来高値更新し…
神戸物産(3515円で100株)は上場来高値を更新です!
【今週の投資成績】
+372185円!
いつもより多めの額なのは、MBOで上場廃止予定の日新を売却したからです…
余談ですが、私の保有銘柄でおかしな値動きをするのが散見されてます…
一つ目はアイドマ・マーケーティング(247円で100株)
その他では野崎印刷(189円で100株)…
アクサスHDほどではないけれど…
ともに低位株で、出来高を伴う超絶上髭を示現…
6月からは殆どの証券会社で多要素認証が必須化されますが…
証券口座乗っ取り犯たちも、「最後のあがき」として、
これらの出来高の少ない低位株を物色してるのかもしれません…