お米の価格が高い状態が続き…

 

 

一向に安くならないため…

 

 

政府は初めて備蓄米の放出を決定しました!

 

 

そんな中、大阪にある堂島取引所が…

 

 

昨年、お米の先物商品を上場させたことが…

 

 

高騰の要因じゃないの?」という意見もありました!

 

 

 

維新もこれに加担してそうw

 

 

ちなみに堂島取引所の社長さんは有我渉氏…

 

 

有我氏と言えば、農林中央金庫出身で…

 

 

その農林中央金庫は現在、外国債券運用に失敗し巨額の損失を計上中!

 

 

なるほど…

これ、もしかして、お米の価格を上昇させ、農林中央金庫の巨額損失を

穴埋めしようとしてるとかじゃないよね?

 

 

この辺りはまだ憶測の域を出ませんが、そんなことで私たち消費者が

高いお米を買わされるとしたら、納得がいかなくなってしまいます…