ホンダと日産の経営統合のお話が…
破談になってしまいましたぁ!
80: 名無しさん@涙目です。(みかか) [NL] 2025/02/05(水) 15:07:26.
経営統合できなくて困るのは日産なのに・・・。
逆ギレとかまじかよ。
146: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/05(水) 15:20:38
ホンダ「良かった良かったw」
20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/05(水) 14:55:55
ホンダ「よっしゃー!!」
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [DK] 2025/02/05(水) 14:58:56.32
>>20
狙い通りw
89: 名無しさん@涙目です。(北海道) [NI] 2025/02/05(水) 15:09:48
>>20
ホンダの従業員ガッツポーズしてそうだよな
4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CL] 2025/02/05(水) 14:53:31
日産倒産😨
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/02/05(水) 14:53:41
終わったな日産
8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/02/05(水) 14:54:
やっちゃった日産
259: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/05(水) 15:47
今回は本当にやっちまったかも…
なお、この発表後の両社の株価がコチラ…
←ホンダ 日産→ pic.twitter.com/678hmFhMJD
— blanknote (@blanknote) February 5, 2025
あと、日産はホンダに子会社化されることに…
ブチ切れたのかもしれないわね…
気になる今後の日産だけど、「台湾のホンハイと組むんじゃないの?」という
意見が多くみられました!
ホンダの軍門に降るのを潔しとせず、ホンハイの子会社になるのがほぼ確定した日産。ライバルだった(地銀で格下と思っていた)道銀の軍門に降るのを潔しとせず、破綻してさらに格下の相互銀行だった北洋銀行に吸収された拓銀の二の舞の道をひた走る。
— 竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! (@takeuchmasahiro) February 6, 2025
日産、社長以外が反対してそうだが自力回復が無理そうなので
— コウシ(kousi) (@kousi05) February 6, 2025
出てきた合弁の話な訳で、無理だとホンハイ買収わりとあるか
日産はホンハイに買収されたほうが株価は上がりそう
— むすか大佐 (@musukataisakabu) February 6, 2025
買収価格云々は置いといて、経営の合理化がエグいスピードで進みそうだからw
日産の経営陣の能力のなさは酷いな
— キッチンドランカー (@7_hqg1) February 5, 2025
(`・ω・´)
ホンハイあたりに買われて、日産から中産になるのかな。
EVの技術は軍事転用できるからトランプ氏のお仕置きのおまけ付きか。
やっちゃった日産。
ウーン…
ホンダよりホンハイかぁ…
何度も経営危機に陥り、全く反省のできない日産に、
もう将来はないのかもしれません…