ユニクロを運営するファーストリテイリング柳井会長兼社長が…
こんな発言をした結果…
中国で批判が殺到し…
不買運動に発展してるようなんです…
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/11/30(土)
強制労働に言及しない時点でもう認めてるようなもんじゃんよ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/11/30(土)
よほど都合が悪いようだな
そりゃそうだよな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/11/30(土)
日本にも中国にもいい顔しようとして両方に嫌われた柳井涙目w
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/11/30(土)
支那の綿花は安いだけで品質は普通だよ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/11/30(土)
ユニクロと中国は蜜月かと思ってた
あんだけヨイショして悪口言われてどうすんだよ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/11/30(土)
>>32
生産はドンドン東南アジアに移行してんのにな
なお柳井氏のこの発言で株価も反応…
中国怖い
— 野菜マシ@40代からの投資🔰 (@amaumaxamaumax) November 30, 2024
『ユニクロが中国で不買リスクに直面、柳井氏の新疆綿不使用発言で』
中国で不買運動されたらさすがのユニクロでも影響大きいんじゃない?
週明けのファーストリテイリングの株価が気になります
使ったって言っても地獄、使ってないって言っても地獄
なんとも高リスクですなぁ pic.twitter.com/Vudeu8eNMN
ファーストリテイリング一殺の日経平均株価? pic.twitter.com/lmSZG6YC2M
— 雲のように風のように (@kumoKazeMyself) December 2, 2024
ユニクロが中国に追い込まれたら株価半値すなわち日経は大暴落ですね
— fund (@225topix) December 2, 2024
ユニクロ下がってるなら日経キツそう。🇨🇳に関わると株価下がるなあ
— 今日も損切り🚀入金家 (@yuryoukabuhold) December 2, 2024
【会社四季報】
【特色】世界3位のSPA。「ユニクロ」は中国、東南アジアが成長柱。欧米強化中。「ジーユー」も展開 |
【続伸】25年8月期はユニクロ国内純増ゼロ、海外出店145~185(前期147)。東南ア・欧米が増勢のうえ、中国はマーケ強化で上向く。国内の訪日客も追い風で営業益続伸。為替差益見込まず。増配も。 |
【対応】残暑に備え、国内ユニクロ軸に夏物商品を拡充。機会ロスの削減を徹底。今秋、ジーユーがニューヨークに旗艦店を出店。世界でのブランド認知向上を図る。 |