マイナンバーカードと…

 

運転免許証が…

 

 

ドッキングすることになりそうです…

 

 

メリット一覧…

 

2枚持ちも可能だけど、その時は更新料がアップ!

 

 

12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/09/12(木) 16:09:05

免許の写真撮らなくていいの?
オンラインで更新できるのー?
やったー😌

 

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/09/12(木) 16:10:00

>>12
免許センターで講習会が免除になるだけ

 

48: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/12(木) 16:43:52

やっとある程度固まってきた感じだな

これでマイナンバーカード増やして国民皆確定申告に繋げる為、

来年度からって流れかな?
税金拾うために色々仕込みしてるけど特例作りまくって税法を

難解にしたことには一切触れずに間口だけ広げるのかについては

来年度まで注視するわ

 

5: 警備員[Lv.1][新芽警](東京都) [ニダ] 2024/09/12(木) 16:07:08

交通違反者とかいうカスからもっと手数料取って
ゴールドは無料オンライン講習にしてくれ

 

 

なるほど…

 

ドンドンと一体化しちゃうわけね…

 

ちなみに「更新時の顔写真や視力検査はどうなの?」という疑問があったけど、

こちらは5年に1回、運転免許センターや警察署に出向く必要があるみたい…

 

…ということは、「講習がオンラインで簡素化され、更新料が

400円安くなる…」というぐらいのメリットしかないワケかぁ…

 

あとは「どれだけ普及するか…」だけど、マイナ保険証のように、

あれこれ理由を付け、ゴネル人は一定数出てきそうですね…