昨日は東京と埼玉に「記録的短時間大雨情報」が発表…
その結果、ゲリラ豪雨となり…
各地で被害が続出!
【動画】
東京都板橋区でサーフィンしてる#ゲリラ豪雨 pic.twitter.com/1gdhRGat0B
— しのち🪢昭和と平成のハイブリッド (@shino_groove) July 31, 2024
高島平の17号バイパス上り高島平IC手前も海です。(多分下りも同じ状況)
— MON$TER ₭enta™ (@DCdanceMK) July 31, 2024
シャコタンは溺れます。#高島平 #ハイエース #冠水 #17号バイパス pic.twitter.com/L1oLFYkAxT
和光市が海です。
— MON$TER ₭enta™ (@DCdanceMK) July 31, 2024
坂の下の道はやめたほうがいい…#埼玉県 #和光市 #冠水 #ハイエース pic.twitter.com/ZAs7qB7wBK
そんな中、立憲の都議さんが、治水について発言するも、
思いっきりコミュニティノートさんに間違いを指摘されてしまい…
🔈ここが変だよ東京都政
— 立憲民主党 (@CDP2017) July 3, 2024
「ずさんな費用対効果試算、小池都政の防災対策」
五十嵐えり 都議会議員 @igarashi_eri
▶️本編はこちらからhttps://t.co/vlTGQRWhGl pic.twitter.com/1TEaNDkanj
昨晩の豪雨を見て、逆にこんなことを言い出す始末www
治水事業は必要です。ただ防災を隠れ蓑に都の杜撰手法はいかがなものかと。私はそれを指摘し、都は誤りを認め、費用便益分析をやり直しに。大切な都民の税金の使い方を事実に基づきチェックするのは都議として当たり前のことです、、https://t.co/UP2XyWIHew
— 五十嵐えり💁♀️都議・弁護士(武蔵野市選出) (@Igarashi_Eri) July 31, 2024
五十嵐えり都議(7月3日)
「石神井川はそんなに氾濫したことがないから費用対効果がない」
五十嵐えり都議(7月31日)
「やっぱり治水工事は必要!とっととヤレ!」」
この手のひら返しには、こんな意見が!
何回でも言ってやる
— Taka (@taka6350) July 31, 2024
石神井川沿いに住んでいないくせに「石神井川に治水工事は不要」とかほざいた議員に対しては怒りしか沸かない。
五十嵐えり、おめえのことだよ!! https://t.co/2BkTDjFxM3
いつもの立憲民主党でしたねw