2021年10月からサービス提供のWindows11

 

 

そんな中、まだWindows10の使用者に対し…

 

 

「来年以降も使うならお金を徴収するぞ!」と脅しをかけてきています!

 

 

【概要まとめ】

・2025年10月14日にWindows10サポートを終了する!

・それ以降も10を使うなら金を払え!

・Windows10 ESUの1年目の基本価格は61ドル。
・そして価格は、1年ごとに2倍にするぞ!

・(1年目61ドル、2年目122ドル、3年目244ドル)

・金を払えばサポート終了後も最大3年間セキュリティを守ってやるぞ!

 

 

 

 

183: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)  2024/04/03(水) 14:23:16.37
円で考えるとけっこう高いな、しかも倍々とか

 

8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 12:14:43

3年で激安PC買えるやん、酷すぎわろた

 

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [IL] 2024/04/03(水) 12:15:20.7

>>8
買い換えろってことだぞ

 

14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MX] 2024/04/03(水) 12:16:18

払わなかったらどうなるの

 

248: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [IT] 2024/04/03(水) 16:16:09

>>14
NHKみたく集金に来るんじゃね?

 

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/04/03(水) 12:18:28.

Windows11非対応の中古PCにビデオカード入れて

素人を騙してる中古屋が激増中だから気をつけろ

 

24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 12:19:16.76

OSのみで儲けるスタイルはそろそろ厳しくなってきたな
結局ハードウェアとセットで独占のアップル式商売の方が優位になるとは

 

279: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/04/03(水) 17:50:08

>>24
MSの主事業はもうWindowsではない
アップルはAIで完全に出遅れてやばい

 

31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH] 2024/04/03(水) 12:22:51

11非対応のPCに無理矢理11いれる方法あるやん
あれどうなの?

 

63: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2024/04/03(水) 12:32:43

>>31
普通に使えてる

 

35: 名無しさん@涙目です。(茸) [FI] 2024/04/03(水) 12:25:29.60

macのosって旧バージョンもサポートしてくれんの?

 

49: 名無しさん@涙目です。(光) [KR] 2024/04/03(水) 12:30:01

>>35
macは数年でバッサリ切る

 

 

うわぁ…

 

 

私の今使ってるパソコン(2021年2月購入)、未だに10なんだけど、

継続して使うと結構なお金を取るのかぁ…

 

まぁ今使ってるパソコンは、Windows11に変換可能な機種だから

その時になれば11をupdateすればいいんだけど、最近は今使用の

パソコンは、不具合が少しづつ出始めてて重たくなってきてるから

買い替えするかどうか迷うんだよねぇ…

 

 

こんな記事も…

 

 

 

 

関連銘柄的にはここですかね…

 

【会社四季報】

【特色】パソコン製造・販売が起点。「マウス」ブランドが主力。欧州で液晶販売、インドで修理事業展開
【最高益】PCは国内需要低迷も海外が伸長。ネットカフェも回復し増益に。創業30周年記念配。25年3月期は更新需要で国内PCが上向く。インド中心のスマホ・PC修理事業など海外も好調。連続最高純益。
【拡大】コロナ禍で店舗整理進めたネットカフェ急回復、24時間ジムと合わせて最高純益達成に貢献。大阪教育大学と包括連携協定締結、PC納入など関係強化狙う。

 

 

【株価】

 

年足で見ると上場来高値を超えてきてる!

 

・PER11.7倍

・配当利回り4.2%

 

【優待あり】

 

MCJ株…

決して推奨してるわけではありません!