高値圏をキープしてる日経平均株価…

 

 

 

そんな中、日本銀行の…

 

 

 

株価がここ最近、奇妙な上昇をし始めてる…と、話題になってます…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけどこれ…

 

 

買ってるのは誰なんでしょう?

 

こんな流動性の少ない銘柄だから、面白半分で個人が買ってる場合も

ありそうだけど、外国人が参入してる可能性も否めないわ…

 

あと気になったのが、上のX(旧Twitter)の書き込みにもあったように、

「過去の金融政策転換点で急伸したことも知られる銘柄」みたいだし、

昨年7月も急騰劇を演じていたことがあったみたい…

 

 

◆スゴイ上髭の部分…

 

 

◆2021年3月もスゴイ上髭w

 

 

◆もっと長いローソク足で見ると2006年、2007年、2013年に同様のことが…

 

 

ちなみに…

 

日本銀行の史上最高値を調べたら75.5万円だった!(最安値は2012年の3万円)

 

 

1986年に上場したときの初値は139000円で、

その2年後は75万円だから5.4倍になってるのかぁ…www

 

 

昔は富の象徴として額縁に入れて飾っていた日銀株

 

 

議決権行使も配当金もないし、良い子のみんなは

買ってはいけない銘柄だから気をつけてね…